前回の記事。





サムネイル

​2022.12.17追記


メンバーとのルームシェアは、
非常に楽です。

夫婦ならきっと腹が立つことも、
夫婦ではないのでまあ仕方ない。と腹が立たない。

病院では夫ということになってます。
そうすると手術の説明とか聞けて、助かっています。


それでは、本編をどうぞ。



4クール目11 夫婦じゃない男女が同居する場合



※5割り増しの写真置いておきましょう



で、話を現在に戻しますと…





今は都内の某所のシェアハウス、

通称ドッグハウスに、



こふじとルームシェアして住んでいる私。





※ドッグハウスの現在の玄関。

2022/6/22撮影。




シェアハウスの

基本の取り決め




私が家事をほぼやって、食費を多めに出す。

こふじが家賃や水道代や電気代を、多めに出す。



その上で、

余裕ある奴が手を貸す、

みたいな。





夫婦でもないんで、

ちょっと特殊かもしれません。




雑な感じですね。




ルールらしいルールはない。





しかし、

意外と自分で料理したい私。




焼くだけ、煮るだけ、

だけど。





ちょっと抗がん剤で具合悪くても、

雑にでもご飯は作りたい。

こふじに作ってもらうなら自分で完遂したい。




※もちろん、具合悪い時は、

こふじが用意してくれますが





というわけで、



いかに雑に料理ができるか?



色々試して見よう!




ーつづき

💋笑える乳がん闘病記


💋私のバンドのミュージックビデオ


💋私のバンドのサブスク