前回の記事




サムネイル

​2022.10.21 追記


保険が効かない検査って、こんな高いんですね…

今までバンドに関わってくれた、
みんなのおかげで、この検査を受けられました。

人からお金もらって、
自分だけ助かろうなんてずるい、
と、同病の方に言われたことがあるんですが、

こいつの今後のためにお金を使ってやろう!と、
思ってくれる人がいるような活動をやれていたんだ、と、
胸を張ることにしてます。

本当に感謝してます。

あと、Tシャツを販売してるので、
チャリティーともちょっと違うのかな?

それでは、本編をどうぞ。





退院と抗がん剤開始98 周りの援助があって出来た40万の検査





保険の効かない高い検査、

オンコタイプDX





やってみますか?と先生。





なぜ、

この約40万円の高額な検査について、



こふじが、


「お願いします!」と即答できたか。



※病院では夫役をやってくれてるこふじ





これはね、ファンの皆様、仲間、友人みんなが、



セイブザクイーンプロジェクト



で、チャリティーTシャツ買ってくれたり、

ダイレクトでお見舞いをくれたりして、


※これがそれ






そのお金がこの話の前日に、

ちょうど振り込まれていたからなんですって。





普段なら絶対に払えないから、

これは出来ないと諦めて、

とりあえずやれる治療を進めていたと思います。





このパンフレットを手にして、

正直半泣きでした。





チャリTを買ってくれた人。

ダイレクト送ってくれた人。

こないだ会った友人。各地方の仲間。

いつも応援してくれてる全国各地のみんな。

そして売れていったバンドマンたち。

みんなの顔が浮かびました。






生かされてる感、すげぇ





即答したので、先生も、

明日の朝、アメリカに送ります!と、

言ってくれました。




帰り、バスでちょっと泣く私。




治療はすごくすごくお金がかかる。

この検査は特にみんながいなかったら絶対にできなかった。




私みたいなバンドマンがこんな大金、

一気に払えるわけない。





有難いの漢字の意味を、

噛み締めながら帰りました。

本当にありがとう。





行ってこい、アメリカへ!

私のおっぱい!



ーつづく










💋笑える乳がん闘病記
💋私のバンドのサブスク