前回の記事



サムネイル

​2022.10.20 追記



このオンコタイプは、保険がきくならば全員にすすめたい検査、
と、先生方がいうくらい、
とても意義のある検査だそうで。

抗がん剤も副作用があるので、

効いてるか効いてないか、
わかんないのに、やるのきついでしょってな話ですね。



にしても…

40万円…!



それでは、本編をどうぞ。


あ、ちなみにどなたか今は保険効きますと、
コメントに書いてくれてたような…
先生に確認してみてくださいね。





乳がん98 保険がきかない40万円の検査オンコタイプ







先生にすすめられた、

オンコタイプDX



遺伝子レベルでさらに調べる検査なので、

再発リスクもわかるし、

ホルモン療法に抗がん剤を重ねた方がいいのか、

重ねるならどんな抗がん剤がいいのか、



色々わかる、すごーい検査。




要は、




再発リスクが高そうなら

抗がん剤で叩きましょう!




って決める、



判断がしやすくなる、

ってことかな、多分。






アメリカに、

検体つまり、



元ミワユータを送って調べてくれます。




※現在筆者で当時患者のミワユータです。




本人は日本出たことないけど、

私のかけらは海外進出。





ただ保険が効かないので、

むちゃくちゃ高くて。




なんと、おじさんの月給より高いくらい。

※色んなおじさんいるけど




金額も書くと、


一回で約40万円



くらいです。






先生は言いました。



高額だから何とも言えないけど、

少なくとも、効果のない抗がん剤を使わなくてよくなるの。

どうします?





金額を聞いて無理ですと言い掛けたら、






夫の役で付き添いで来てた、

ギターこふじが…





お願いします!



ギターこふじ。漫画も書いています。




即答したこふじ見て、

ギョッとする私。




お願いしますゥ!?

正気かよ!

え、そんなお金ないよ?




ーつづく








💋笑える乳がん闘病記


💋私のバンドのサブスク