山王小近くの英語教室、おかげさまでブログ開設、1周年♪ | 高山市の英語教室ビースクール 英語が得意科目になる教室

高山市の英語教室ビースクール 英語が得意科目になる教室

高山市の山王と桐生の英語教室です。
小学校の授業だけでは、中学英語に間に合いません。
楽しく英語をたくさん聞き、声に出し、読み書き、文法の基本が身につけば、中学英語も安心。
小中一貫レッスンで、「英語」が習慣づき、英検3級、準2級合格で高校受験に有利に。

●山王小近くの英語教室、おかげさまでブログ開設、1周年♪

 

こんにちは。

 

高山市の英語教室、ビースクールの中谷美智子です。

 

2023年5月15日からブログを始めて、お陰様で一年が経ちました。

 

いつも、ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

 

毎日、お子さん達と一緒に授業をしていく中で、色んな想いや伝えたいことがたくさん出てきます。

 

ところが、正直、言いたいことを言葉にして伝える難しさも、同時に感じていました。

 

けれど、読んでくださる方がいらっしゃることが、力になりました。

 

教室には、こんなに英語に前向きに取り組んで、自分の得意にしているお子さん達がたくさんいることを伝えたい!

 

市内でも、まだまだご存じない方が多い、子供たちを取り巻く英語教育の現状を伝えていきたい!

 

このような気持ちから、少しずつでも書いて、投稿してこれたのだと思います。

 

 

また、教室生の保護者の方々が、記事の感想を送って下さったり、

 

生徒さんが「ブログ見たよ!」と笑顔で話してくれたり、

 

ブログを読んで、うちの教室に共感下さり、体験、入会して下さったりと、

 

本当に、ありがたいな~と感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

そして、陰で支えてくれているブログサポートの先生や家族にも、改めて、ありがとうを伝えたいと思います。

 

これからも、教室の生徒さんたちのがんばる姿、レッスンの様子、英語教育の現状、教室の想いなど、

 

発信を続けていきたいと思います。

 

今後とも、どうぞよろしくお願いします。

 

 

  小5・6の体験レッスンは、5/28 火まで♪

 

お陰様で、現在、新設クラスで残席があるのは、

 

・山王教室の新小5・6クラス(水曜17:10~残席2名)のみです。

 

 

4月からスタートした小5、6年生たちは、楽しみながら、色んな感覚を用いて、読み書きのトレーニングをしています。

 

そして、既に、自力で単語が読めるようになってきています♪

 

自信がついてきて、入会時と表情がガラっと変わったお子さんもいます。

 

やはり、学校では読み書きは、ほとんど学習しないと話してくれました。

 

英語に対して、少しずつの成功体験を積み上げながら、基礎を作っておくと、中学からの英語も安心です。

 

特に、小6の方は、これが最後の体験レッスン(入会時期)となります。

 

ぜひ、お見逃しのないように、まずは体験してみて下さい。

 

無料体験レッスンのお申込みは、下記のお問合せフォームからお願いいたします。

 

  

レッスンの詳しい内容は、こちらの記事をご覧ください。

  ↓  ↓

 

 

 

 

 

 

高山市の子ども英語教室

ビースクール イングリッシュ

中谷美智子

0577-32-4656(代表)

(残り2名、最終募集)
5~6年生クラス(山王教室)募集!

(無料体験レッスン受付中)

 

桐生教室の5~6年クラスは満席です。

 

秋に新小4クラススタート予定(ご予約受付中)

 

小学生4~6年クラス

・中学生クラス

 

山王教室

 

山王小学校から徒歩2分

高山市片野町6丁目104−1

 

・桐生教室

 

北小学校から徒歩3分

高山市桐生町3丁目104

 

・電話番号:0577-32-4656(代表)

第一志望高校合格者の声
志望高校合格者の保護者さんの声

小学生の生徒さんたちのご感想

中学生の生徒さんたちのご感想
お問合せフォーム

・令和5年度 志望高校合格者 

 斐太高校4名、飛騨高山高校普通科1名

 

高山市 片野町、石浦町、森下町、千島町、江名子町、山口町、八軒町、桐生町、下岡本町、冬頭町、松本町、本母町、中山町、中切町、吹屋町、曙町、長坂町、三福寺町、日の出町、松の木町、塩屋町、朝日町から通ってくれています。

 

高山市立 山王小学校、花里小学校、北小学校、三枝小学校、江名子小学校、東小学校、日枝中学校、中山中学校、東山中学校、朝日中学校のみなさんが学んでいます。

 

楽しみながら英語を学んで、中学英語の成績アップ、英検合格、高校入試につながる英語力が身に付きます。