My Topics

My Topics

日々の生活をただ書き連ねるブログです。

Amebaでブログを始めよう!

昨日は夜、うちに友達が遊びに来ました。

夜遅かったので僕はもうご飯を食べ終えていたんだけど友達はまだらしくて、しきりに食べにいこうといってました。

僕は寒いからとの理由で拒否しました。

その五分後テレビでハンバーグが出てきてあまりにもおいしそうだったので、ハンバーグなら食べたいかも的な発言をしました。

そしたら友達が「あれ、あれなんだっけ?夜遅くまでやっててハンバーグおいしいところ。あっ思い出した!

『どっきりコング』だ!『どっきりコング』行こうよ!」


う~ん、おしい。友達はびっくりドンキーといいたかったのだと思います。近いようで遠いね。。

でもいい間違えってけっこうありますよね。僕もバイトで生徒が来たときにホントは「こんにちわ」と言うのにコンビニの癖が抜けずに思わず「いらっしゃいませ!」とか言いましたもの。

あ~思い出すと恥ずかしい。



今日は一日中家にいてダラダラすごしていました。僕はなまけものなので、最低週一はなんにもしない日がないと日常が息苦しく感じてしまいます。

そんな日はたいてい昼ごろ起きてDVDにたまった番組を見、ゲームをして過ごします。

今日は金スマを見ました。

今から「恋する人魚達」を見ます。


こんなだらけた日常が僕は好きです。

今日は火曜日なのでゼミに行ってきました。


まずはじめにうちのゼミの教授は変なんです。正に教授って感じ。なんか浮世離れしてる。自分の事「パチクリ爺さん」とか言うし。

今日もかっとんだ発言をしていて、ゼミ員の一人が微熱で欠席ってことを友達を通して先生に伝えたら、「うーん、そうだね。微熱は欠席扱いにしていいと思う?微熱で欠席なんて不公平でしょ?」とかほざきはじめました。もうはぁーって感じです。微熱は欠席にきまってんだろ?それで出席になるなら来てる俺らはなんなの?

その後いろいろな発言があった後結局出席扱いに・・・なんか来週あたり俺も微熱が出そうです。


久々の更新なのに愚痴だけってのもあれなので、明るい話題を一つ。木多康昭完全復活だよ!幕張ファンは寄ってらっしゃい、みてらっさい。


YJを 見るたびおもう GANTZがない

昨日はK-1GPの決勝だった。自分的にはPRIDEのが好きだから、いつもはK-1をバカにしてんだけどやっぱりつい見ちゃうな~。


まあ、細かいことは書きませんけど、今日の結果をみてみんなが「なんだ、PRIDEのが強いんじゃん!シュルトでこれならヒョードルとかミルコはどんだけ強いの??大晦日はPRIDE見よ~」と思ってくれると信じています。


あースーパースター五味のラジオ今週も聞き忘れた。ラジオは予約できないからすぐ忘れてしまいますね。

昨日家の前に犬がいた。それもすごく人懐っこい。だから少し遊んであげました。首輪とリードがついていたので、はじめは近所の犬かと思っていたんだけど、僕が家に入ってからも家の前で「クゥン、クゥン」と甘えた声でないていた。もしかしたら迷い犬では?と思い近所の犬に詳しい親にこの辺の犬かどうか確認しました。そしたらやっぱりこの辺では見かけない犬だそうでした。

家も犬を飼っていて一回うっかり扉を開けたままにしていて逃げてしまったことがあるんです。三日くらい経っても帰ってこず、もう半分あきらめていました。そしたら届けを出していた警察の方から連絡があり流山のほうで見つかったとのことでした。ってか遠っ!徒歩三時間以上あるんじゃねえ?よくいけたなって感じです。

詳しく話を聞くと流山の駅らへんでウロウロしているところを通りがかりの人が保護してくれたらしんです。家の犬は臆病なのですぐ人に噛み付いてしまいます。保護してくれた人もかまれたと言っていました。僕はかまれてまで、警察に連れてってくれるなんて世の中にはいい人がいるなぁーまだまだ捨てたもんじゃないな。と感動したことを今でも覚えています。


なのでこの犬の事をどうしても放っておくことができないので警察に連れて行くことにしました。うちから最寄の交番までは徒歩15分くらいかかるので車で行こうとしたんですけど、元気がよすぎて到底乗りそうになかったので、しかたなく歩きでいきました。

もう深夜一時をまわっていたので寒い、寒い。

しかもその犬ガストのまえでウンチしちゃうし、もう最悪でした。かわいいんですけどね。


交番に行ったら調書をかかされました。やっぱ犬って物なんですね。。。知ってはいたけど少し悲しくなりました。一週間以内に飼い主が現れなかったら処理されてしまうらしいので、飼い主がわからなかったら僕が家で飼うことになりそうです。




昨日久しぶりに新宿に行ってきました。

大学1,2年の頃は学校が新宿の先にあったので頻繁に通っていたんですけど、三年になってからはめっきり行かなくなってしまいました。

てか行って驚きました。なんかホコ天になってるし。いつからって感じです。漫才やってたり歌うたってたり、でも一番驚いたのがなぜか競馬のレースをパチンコ屋に設置してあるテレビで見てることです。

しかも一人、二人じゃなく大勢。道を占拠していました。店側も看板に「競馬放送中」とか書いちゃってアピールしてるし。競馬見るならWINSで見れって感じです。


そのあと歌舞伎町の裏通りをラーメン屋を探しながらブラブラしていたら、僕の前を歩いていた人に黒人の男性が近寄って行きます。なにか怪しい感じがしたので二人の会話を盗み聞きするためにさりげなく近くに行きました。

黒人「いいのあるよ、おにーさん、やすいよ」

男性「いや・・僕は」

黒人は手に粉状のものを持っています。

黒人「二万のとこ、一万にしとくよ」

いや半額にしちったよ、この外人!どんだけ良心てきな商売してんの?そんなんで郷里の家族に仕送りできんの?僕は本当に心配でした。

あんまり長い時間そばにいるのも変なので聞き取れたのはこれだけであとのことはわかりませんが、きっと男性は購入した事でしょう。

でもさすがは国際都市Tokyo、物価が高いですねー、たかが小麦粉が一万なんですから。

でもこれでつくった料理はきっとすごいんだろうなー。毎日食べたくなるくらい依存するんだろうなー



今日歌手を目指している知り合いから、自分が歌っている曲をMDに録音してもらったので、聞きました。


・・・・てか、すごい・・・本人はまだ全然ダメみたいなこといってたんだけど、僕にとってはもうプロでも通用するんじゃねー、とか思いました。

なんか賞も取ったこともあるといってたので、yahooでその知り合いの名前で検索をかけてみました。

そしたら、たしかにちゃんと賞もとっていてそれはそれで驚いたんですけど、TV番組にも出たことがあるみたいで、ホームページ上でその番組のサイトから歌をストリーミング視聴できたことにさらに驚きました。


やっぱできる人間ってここぞって時にがんばれる人なんでしょうね。なんか漠然とそんな事を思いました。

自分の人生の中で頑張ったことってなんだろう?なんにもねえや。


俺もそろそろ気合いれてとりあえずがんばろうと思います。(みんGOLをね)

実は僕、今年の四月ごろから友達とB級グルメサークルを作っていたのです!

そんで携帯でそのサイトも作っているんです。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=takadanobaba_for

暇だったら覗いて見てください。

まあ、見てもらえれば速攻でわかるんですけどグルメなんかほとんどやってません。てか僕は更新自体一回もしてません。てかサークルとか言ってるのに会員は二人です。

そんな壊滅状態の我がサークルですが、会員だけは随時募集中です。


まあそれはおいといて、昨日記念すべき第二回目のサークル活動として月島にもんじゃを食べに行きました。もんじゃ屋がいっぱいあってどこに入るか迷いましたが、とおりに面した店より路地にある店のほうがおいしそうなのではじめに路地で見つけた店にはいることにしました。

なんかそこにはカレーうどんもんじゃなどの変わったもんじゃがたくさんありましたが、初めなので冒険はせず、たこもんじゃとめんたいこもんじゃを頼みました。

たこも美味かったのですが、明太子がマジうみゃー!

まだおなかがへっていたので次は少し冒険をしてキムチとコンビーフを頼みました。

コンビーフめっちゃうまいです。是非おすすめです。

ここでふと思ったのですが、たことかいかとか肉のようなもんじゃとはなじまないものよりも明太子やコンビーフのようなもんじゃとなじむものの方がおいしくかんじるのではないでしょうか(あくまで私見ですが)だとしたら、もんじゃの味を損ねず、かつ究極にもんじゃとなじむものをもんじゃに入れたらそれが「もんじゃおぶもんじゃ」いや、「king of monja」となるのでは・・・

まず、もんじゃは基本的に小麦粉、ウスターソース、水、キャベツ、それにお好みの具をいれて成立する食べ物です。ということはもんじゃに合うお好みの食材のところに工夫の余地があり、その食材がキャベツと小麦粉とウスターソースと一緒に食べるとおいしいものであれば、まずそのもんじゃは失敗作にはならないことでしょう。

普段料理をしない僕はこの条件だと、とんかつしか思い浮かびません。

これだとすでに調理済みだし、「king of monja」の必須条件である「なじむ」に全くあてはまりません。


そこでなじむものをほうから考えていくことにします。

納豆、豆腐、ミートソース、カレー、じゃがいも、卵・・・あれっもう思い浮かばねえや。

この中ではカレーはすでに世に出ているようだしミートソースがよさそうですね。これは今度試してみようと思います。


しかしなんだかインパクトが足らないような気がします。というか僕の頭の中にはなじむといって思い浮かんでいるものがひとつあるんです。ですがこれは小麦粉ともウスターソースともキャベツとも合わないような気がします。でもあえていいましょうその食材とは・・とろろです!

はいっ思いっきりひきましたね。しかも僕はとろろに合わなそうとの理由でウスターソースを使わずに醤油を使ってさらに卵まで混ぜちまおうと思ってます。それはすでにもんじゃじゃないんじゃないの?とかいう声が聞こえそうですが、そういう意見はシャットダウンです。

小泉さんも言っているように改革には痛みが伴うのです!うまいもんじゃを作るためにはソースを使わないんです!いや使ってはいけないのです!!


できる限りはやく試食してみますので、続報をお楽しみに!

自分では思いつかないので、新たな「king of monja」の食材候補も募集中です









 



 

この間深夜3時ごろになんとなくテレビをつけていたらモノマネ芸人がたくさん出ている番組がやっていました。コージーとか原口とかホリとか。

なんの番組かと思っていたら今度彼らでLIVEをやるのでその宣伝の番組でした。

てかやっぱモノマネってすごい!だって自分じゃない人の真似するんですよ!ただ漫然と生きていただけじゃ絶対にできないだろうしね。


そんなわけで僕はモノマネが大好きです。なので当然自分でもやります。ドラえもんとかね。

でも完成度はすごく低いので誰にも見せられません。

僕のバイト先にはすごくモノマネがうまい先輩がいるんです。めっちゃうらやましい。いつか逆にうらやましがられるように日々練習です。


てかちょっと武勇伝語っちゃっていいっすか?、小学生のころ僕のモノマネは

ちょっとした神の領域でした。特にピッコロの完成度が高く、ピッコロ役の人が死んだら俺に任せろ!俺が歴史の表舞台に出るためにはやく死なねーかな、といつも思っていました。

しかし時というものは無常なもので声変わりという悪魔が僕の声をじょじょに変えていきました。

それ以来あれほど愛着があったピッコロを封印したのです・・・


今、自信をもって世に送り出せるのは小池栄子のモノマネしかなくなってしまいました。小池栄子なんて戦闘力1もないんですよ。あ~あ。

時間って残酷ですね・・・・


今日学校帰りに学校周辺をブラブラ歩いていたら、変な店を見つけました。

今日は画像もあるのでまあ、見てってくださいよ。


↑肝心な文字が光で見えてないし!なんのための画像だよ!ほんと俺はくずだなー。



まあ、気をとりなおして。

これは美容室の看板です。ここまでは普通なんですけど、光で見えない部分には

           

             「ここは男性専用の美容院です!」


とかいてあります。かろうじて「です!」だけが読めますね。

ってか専用って・・・あやしい香りが漂ってきますね。もしかして


店員「いらっしゃい!今夜はどうするんだい!」

客「えーと・・・じゃあ速水もこみち風で」

店員「おう!もこみっちゃんだな!任せとけ!」


30分後

店員「こんな感じでいいか?」

客「ちょっと短くないっすか。てかこれっていわゆるスポーツ刈りなんじゃ・・・」 

店員「そうだぜ!やっぱ漢はスポーツ刈りよぅ~!」

客「もこみちって言ったのに・・・」

店員「まあ、そんな顔すんなって。似合ってるよ。俺は好きだぜ・・そんな髪型のお前がよ・・」

(少し顔を赤らめながら)

客「・・・・本当・・ですか。店員さんがそういうなら、俺・・俺・・・・スポーツ刈りでいいっす!」

店員「わかってくれたか・・・おし!今日はもう閉店だ!坊主!この後はもちろん空いてるんだよな?」

客「はい・・・」


そうして二人は夜の街へと消えてゆくのだった・・・



っってまさかねーありえないなぁこのシチュエーションは。ここは仮にも法治国家だよ?

でも、でも、新宿にも男性専用の映画館があるらしいし・・もしかしたら・・・


僕は怖くて行けないので代わりに行ってくれる勇者の降臨をお待ちしております。