便利さやありがたみを忘れてしまっているもの | ~応援家・放射線技師 小山田薫のブログ~ 自分を知り、自分を大切にし、笑顔あふれる人生を楽しむ

~応援家・放射線技師 小山田薫のブログ~ 自分を知り、自分を大切にし、笑顔あふれる人生を楽しむ

アタマのゴチャゴチャやモヤモヤ、ココロのイライラやウツウツ、カラダのゴリゴリやガチガチ
それらをスッキリさせて、笑顔で人生を楽しむためのヒントをお伝えし、ココロとカラダの健康を応援するブログです。

ココロとカラダの健康を応援する 放射線技師の小山田薫です。

五月風のブログへようこそ!


いつも使っていると当たり前になってしまって、良さやありがたさを忘れてしまうものってないですか?
 
きっとたくさんありますよね。
 
たくさんあるけど、当たり前になってしまっているから、急に聞かれても思い浮かばない。
 
よく使っているモノでいったら、スマホやパソコン、
 
家電でいったら、エアコン、電子レンジ、炊飯器、etc
 
まだまだたくさんありますよね。
 
 
習ったスキルはどうでしょう。
 
講座に参加したり、本を読んだりして身に付けたスキル
 
すっかり忘れてしまったものは、おいといて、
 
(おいといてはいけませんが・・・)
 
しっかり身に付いて、普通に使っているものって、便利さやありがたみを忘れてしまっていますよね。
 
 
私にとって、マインドマップがそのひとつ。
 
講座やセミナーの流れを考えるのもマインドマップ

(前回の呼吸法+アサーティブネス講座の流れ)
 
To Doリスト(やることリスト)や、打ち合わせや話し合いのノート・メモもマインドマップ。

(ちょっと古いけど、To Doリスト)
 
頭の中がモヤモヤする時に整理するのもマインドマップ。

(モヤモヤを書き出したもの)
 
 
マインドマップって中心にイラストを描いて、そこから放射状に枝(ブランチ)を伸ばして、言葉をのせていくもの。
 
イラストが苦手とか、色を使うのがめんどうくさいとか、ちょっとハードルが高いイメージですよね。
 
私もそうでした。
 
でも、イラストを上手に描くことや、カラフルにきれいに描くことが目的ではありません。
 
頭の中のモヤモヤを整理したり、やることを忘れないようにしたり、試験のために暗記したり、そのためのツール=道具なのです。
 
その道具を上手く使いこなすことで、より大きな効果が得られたらいいですよね。
 
友人の体験会でのブログを読んで、改めてそう感じました。
 

 


一緒にマインドマップを学び、活用してみませんか。
 
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
 
<#1262>
 

☆マインドマップ ~今後の予定~

8月26日(土) 飯田橋
マインドマップ超入門1日講座

8月27日(日) 中延
マインドマップ活用1日講座

9月17日(日) 中延
第36回 マインドマップスクエア
~今のあなたに必要な食材を知る~


12月9日(土) 飯田橋
 マインドマップ超入門1日講座

12月10日(日) 飯田橋
マインドマップ活用1日講座

お問い合わせ : oyamada@satsuki-kaze.com

☆ホームページ☆講座案内☆ 五月風 Ownd