石原さとみ主演ドラマ【高嶺の花】 | べっぴん典ちゃんのブログ

べっぴん典ちゃんのブログ

映画、音楽、料理や日常の日々感じた事を綴ります。



こんにちは☀☀


朝から、鼻水、くしゃみ連発。やってきました笑い泣き花粉の季節がえーん

暫くは、堪えるしかないかな。

さて、石原さとみさん主演のラブコメ

【高嶺の花】



以前から可愛い系の方だなと思っていましたが年齢を重ねてお色気や美しさも兼ね備えて注目度大の女優さん。






格式ある華道の月島家に生まれた月島もも(石原さとみさん)。美貌、家柄、才能という全てを持ち合わせていて、結婚を控えていた。





しかし、肝心な婚約者(三浦貴大さん)の裏切りで結婚式の当日、ドタキャンされてしまう。つまり、男に二股をかけられていて、相手の女性は妊娠していた。


そんな孤独で繊細なももは、酷く傷つき、キャバクラで働き鬱憤を晴らす。ももには、妹がいて、月島の跡継ぎを二人のどちらかが継くという運命になっていた。






男性不審になってしまったももの前に現れた平凡な自転車店経営の男・風間直人(峯田和伸さん)と運命の出会いをする。

ももの出生の秘密。そして、跡目を姉妹のどちらになるか。

他流派の兄弟の跡目争い。そして、月島姉妹を巻き込んで結婚問題にも進展していく。

石原さとみさんの和服の趣味が良く、大人っぽくて素敵でした。

家元争い、家を守るために結婚するか、それとも自分の心に忠実になるか?

風間直人の亡き母親役に、十朱幸代さんが出演されていて、生前の含蓄ある言葉を息子に教えていた。息子に、愛とは?人生とは?という命題を事ある如く伝えていった。


直人は、終始一貫、愛する事に徹した男性だった。ももの気まぐれにも心底付き合おうとする。ももの心理を察するし、在るが儘を愛するという損得勘定抜きのお人好しともいえる。今どき なかなかいないタイプで、ある種、爽やかささえ感じる。


ラブコメで楽しく気分転換出来ました照れ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・


閑話休題

お家ランチは、肉そば、ブリ大根を頂きました。





豚肉を甘辛く炒めて、中華麺にトッピング。仕上げに三つ葉を乗せました。




ぶり大根
味がしみてて美味しかったですおねがい



お土産に貰った五平餅みたいな味のお団子




凄く香ばしく感動的な美味しさ飛び出すハート