はるか彼方へ -3ページ目

はるか彼方へ

What will be will be

最近ハマっているアニメは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



ドラゴンボールGTまではDVDを買って観てたけど、その後のはもう観なくていいやって冷めました



↓↓こんなにあるんだもん、冷めて良かった




ディープ•カバー

〜即興潜入捜査〜


AIによりますと

『ディープ・カバー ~即興潜入捜査~』は、即興劇の役者たちが潜入捜査官に抜擢されるという設定のクライムコメディです。ポンコツな彼らがドタバタ劇を繰り広げながらも、なぜか上手くいくという展開が面白く、特にオーランド・ブルーム、ブライス・ダラス・ハワード、ニック・モハメッドのキャストの演技が評価されています。アクションは地味ですが、全体的に軽妙で笑えるため、肩の力を抜いて楽しめる作品です。 

という事なんですが、悪いけど全く面白くなかった

クスリとも笑えないしオーランド•ブルームが特にだめだった

そういう演出なんだろうけど、一本調子でメリハリなくてうんざりしちゃう

この映画を観て笑えた人がいるなら教えてほしいわ




美味しい冷凍食品を教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

好きなのは餃子

※たった今冷凍庫から出して撮ったホヤホヤ

コロナワクチンで寝込む前提で冷食餃子を買ったのが始まりです

冷凍食品ってこんなに簡単で美味しいんだ!

もう手作りなんかする気しないもんね

色んな冷凍餃子を食べてみてこの大阪王将羽根つき餃子が一番私に合ってるようです

店舗の餃子の王将で餃子を食べたらお腹壊すので、冷凍食品のみ←ここ重要


先日幸運のキノコが生えたじゃん?

そして昨日はスーパーでお財布拾って届けてたら、落とし主さん(女子大生)が現れてお礼を言われたんだけど、すごく感謝されて絶対にいい事がありますよ!と何度も言われました

ますます楽しみだなー



長芋と豆乳とチーズでグラタン作りました



ホクホクして美味しかったですニコニコ

カラオケのおはこは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

おはこじゃないから、猛特訓してます

竹内まりやの、いのちの歌

11月に聖歌隊で歌わなきゃいけないから毎週レッスンがあるの

おはこと呼べるほど上達したい!





火喰い鳥を、喰う





ホラー大賞受賞なら、さぞかし怖いだろうと覚悟して読みました

怖いというか不気味で気持ち悪くて、読後感も悪い意味のやるせなさがのこります

なるほど横溝正史系だわ


横溝正史がサイコメトラーEIJIひかりごけ地下鉄に乗ってを読んだら、こんな小説が出来上がるに違いないと思うのでした







理想の上司とはどんな人を言う?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


販売員になった時の店長が理想の上司だと断言します

会社が何が言ってきた時の責任は自分が取るからあなたの思うようにしなさいと任せてくれたわ

注意される時もまず最初に必ず褒めてくれる

あなたにはこんなに良いところが沢山あると前置きしてから、でも今回の〇〇は良くなかった こうするべきだったと続くわけよ

だからたくさん褒めてもらったなー

同じ数だけ注意もされたって事だけど




たくさん貰った柿が熟し過ぎるまえに、ジャムにしてお返ししたよ

そしてまた貰うからエンドレス



豆乳がまだ残っていたので、またまた新たな発酵食品にチャレンジしてみました

乳製品不使用発酵バターってやつ


豆乳とココナッツオイルと塩麹と甘酒やなんかを、メジャーカップに全投入してブレンダーで攪拌します


容器に移して冷蔵庫に入れたら終了


呆気なく直ぐ出来たわね

なのに意外にも美味しいの

常備するかも!





鉄道に乗って出かけたい場所は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


やりたい事リストに何年も残ってるのが

九州新幹線で鹿児島まで行って、駅前の日本橋天丼一心に寄ることなんです

いつでも行けると思うと後回しになってね

この夏も時刻表まで調べたのに、やっぱ涼しくなってからにしようと思ってしまった


昨日のお昼にプチパプリカの根元にキノコが生えてるのを見つけました

小指の半分くらいのサイズで可愛いの

AIによるとコガネキヌカラカサタケという名前で、熱帯性のキノコで、初夏から秋にかけて雑木林や庭園、植え込み、室内の植木鉢など、腐葉土などの養分が多い土壌に発生します。

成長が非常に早く、数日で枯れてしまうことから、「幸運のキノコ」とも呼ばれています。ですって
その通り成長が早くて、その日の夜中に虫退治しようと見てみたら、こんなになってたの


6センチくらいで、色も黄色からグリーンに変わってた

でね、今日は雨だったからどうなったか気になってて、午後に雨が止んで見てみたらしぼんでました



幸運のキノコが生えるなんてラッキー!照れ

何が起こるのか楽しみです



豆乳の美味しい飲み方は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


豆乳は苦手で、つい最近まで飲めませんでした

しかし最近は身体に良い物を摂るように心がけているので、工夫して豆乳も飲んでいます、えらい!

無調整豆乳+甘酒

無調整豆乳+コーヒー多め

無調整豆乳+ヨーグルト

無調整豆乳+じゃがいも他でポタージュスープ

今のところこんな感じ


水曜に引き続き昨日も柿をいただきました


見た目はこんなだけど、ホントに甘くて美味しいのよ

そして今日、息子が来たので柿を剥こうとしたら、今朝から柿アレルギーになったみたいです

口の中がイガイガして唇が腫れたんだって

軽くぐぐったらキウイ、もも、リンゴも同類との事なので病院で調べてみるって

私の体質を引き継いだのかな ごめんね





銭湯入ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


銭湯大好きだったよ



クッキング•ラブ


 仕事一筋の女性テレビプロデューサーと、人気シェフの交流を描くロマンチック・コメディ

ケリーは子ども向けの料理ショー小さなグルメのプロデューサー。 ある日、番組ホストのベティがぎっくり腰になり代役の有名シェフの男性とペアを組むことになる。そんな2人の交流を描くロマンチック•コメディ


文部省推薦作品に推薦したいほど老若男女、家族、友人問わず誰とでも安心して観られます

あ、今は文科省になったから文科省選定作品だったね

制作現場がメインなのでシェフ物だけど美味しい料理は殆ど映らないのは残念ですがそこは想像力でよろしくね

ただ、気になった点が2つ

ひとつはケリーの眉毛が気持ち悪いほどヒクヒクするのでどうにかして欲しい… と思ってたら途中からメイクとヘアスタイルが少し華やかになるので気にならなくなりました

あとひとつは、ケリーが調理する時に腕時計したままなんだよね

外して欲しかったです



最近よく眠れてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

どんなに心配事があっても寝つきは良いです

冬は寒さで途中目覚める事があるけど、それ以外の季節はアラームが鳴るまでしっかり夢みて眠ってます



ザ•ピックアップ

〜恋の強盗大作戦〜



 現金輸送員のベテラン・ラッセル(エディ・マーフィ)と新人・トラヴィス(ピート・デヴィッドソン)は、武装強盗に襲われて誘拐され、巨大カジノから6000万ドルを奪う強盗計画に巻き込まれる。襲撃犯のリーダーはトラヴィスが前夜に一夜を共にした美女で、ラッセルは妻の命を人質に取られて計画への加担を強いられるが、穴だらけの作戦は次々とトラブルを巻き起こすアクションコメディ


お勧めに登場してたので90分ならと、寝る前に観ました

確かにコメディでアクションもあるバディ物ときたら、面白いよね普通は

しかもエディ•マーフィだし

なのにイマイチ楽しめなかったのはどして?

おそらく昨日ワン•バトル•アフター•アナザーを観たばかりだからだと思う

まだ昨日の余韻で胸がいっぱいでエディ•マーフィが入る余地が無かったんだろうな



吹替版しか見当たらなかったす

エディ•マーフィは年取らないねー









あなたが一番好きな木は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


好きな木はなんと言っても果実の成る木だわね

最初に木登りを覚えたのは実家のいちじくの木だった

もちろん果実もその場で食べたよ♪

今住んでるこの家にも金柑の木を植えてる

以前は琵琶も植えてたけど大きくなり過ぎたので、お隣に迷惑をかけるまえに切っちゃった


うちには植えてないけれど、この辺りでは柿の木を植えてる家が多いのでよくもらえます


↓↓丁度昨日ももらった

こういう緑ぽい品種の柿なんだって

見た目は綺麗じゃないけど甘いよ。と言ってた

うん、自然な甘さで美味しいラブ




ワン•バトル•アフター•アナザー


 

 かつては世を騒がせた革命家だったが、いまは平凡で冴えない日々を過ごすボブが、何者かにひとり娘を狙われたことから次々と現れる刺客たちとの戦いを強いられ、逃げる者と追う者が入り乱れる追走劇を展開する。 


これだけの俳優が揃っていて面白くないわけがないもんね

タイトル通り次々バトり続けて落ち着く暇もありませんでした

追われる者が追う者になったかと思えば、やる者がやられたりと立場がコロコロかわります

そして爆破、カーチェイス、誘拐、脅迫、破壊、移民、KKK、父娘家庭などなど、およそ観たい物は何でも揃ってます

でもって見たくないシーンは見せない、この塩梅がうまい!

元革命家だった父親のポンコツだけど娘のためなら命懸けな愛嬌のあるデカプリオは、日本でいえば西田敏行です

ラストの落とし所も良かった

160分があっという間でまだ続きを観ていたい、そんな映画でした






好きな推理作品はある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


海外物ではダ•ヴィンチ•コード

世界中のキリスト信者を敵に回したと話題になりましたね、それほど面白かった


国内物では白夜行

どこまでも二人の接点が無い、その絶妙な距離とタイミングがたまりませんでした

映画ではそこを捨てて平凡になり残念



ミッドナイト•ガイズ




 28年ぶりに出所したギャングのヴァルは仲間のドク、ハーシュと再会し、ひと暴れしようと街へと繰り出していく。だがドクはボスから、ヴァルを始末するよう命じられていたのだった。

長年の服役を終えた老ギャングの友情と過去の精算、命をかけた最後の夜を描いたクライム・コメディ


残された時間は朝10時までと互いに知りつつ、濃密に駆けようとする老ギャングたち

法もモラルも無いんだけど、それなりに大事なものを守る生きざまがかっこいい!

「セントオブウーマン」と「フェイク」へのオマージュ的シーンもあり、この映画にはアル•パチーノ愛が溢れてますね






↓↓この映画のジョニデの苦悩と孤独は日本人好みだと思うんだけどなあ

何故か日本受けしなかったのよね