大きな川沿いのカフェ | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 83.08kmの予定です。

 先週と同じ自治体へモーニング、ランチを食べに行きます。

 先週とほぼ同じ場所に立ち寄りますが、立ち寄る順番の都合上、先週走った一級河川沿いの堤防道路では無く旧道筋を走ります。

 

 川沿いの公園で小休憩。

 この公園はトイレが無いのでコーヒー休憩のみ。

 

 良い天気です。

 

 先週も来た山の斜面にある公園。

 一番上まで上りました。

 

 こちらの公園にはソメイヨシノの他に八重桜もたくさん植えられています。

 まだ満開ではありません。

 来週満開かな?

 

 マンホールカードと水郷カード。

 

 山を下りて次のカード配布場所へ。


 文化遺産カード7枚。

 先週来た際は1枚欠品で6枚しか貰えなかったのですが、今週は全種7枚貰えました。

 

 こちらの自治体で有名なベーカリーカフェへ。

 

 こちらの自治体へは数えきれないくらい来ていますが、このカフェのモーニングは価格の割にあまり良くないと思い、一度も来た事がありませんでした。

 甘いモーニングも無いし好みではありませんが、10%還元のあるこの機会に初訪問しました。

 

 還元もある事だし一番高いクロックムッシュのモーニングにしました。

 680円が自治体のPayPay払いで10%還元キャンペーンで実質612円になる筈でした……。

 

 高いだけあってボリュームがあり、プチパンセットで充分だったなと思いながら食べ終えました。

 レジに行き『PayPayで。』と言うと店員が『当店は現金払いのみとなっております。』。

 えっ!?PayPayの取り扱いを止めてしまった?

 仕方ないので現金で支払いました。

 その場で検索してみるとPayPay払いが出来るとの情報は全くありませんでした。

 僕の勘違いだった様です。

 10%還元が無いなら、別のお店に行ったのに……。

 今月は家計が予算オーバーする見込みなのに。
 

 PayPay10%還元を利用してSeriaで買い物。

 すずさんの陸場へ上がるスロープが腐食でボロボロになっています。

 持ち帰るのが大変なのは分かっていたのですが、ヒップバッグに無理やり突っ込んで帰って来ました。

 すずさんの誕生月の5月に交換します。

 

 浦島さん。

 

 輪中堤の桜並木。

 かなり散って来ていましたが、この場所はまだきれいかな。

 

 八重桜の桜並木の区間もあります。

 八重桜はまだ咲き始めです。

 

 のらぬこがたくさん居る牛舎へ。

 1匹も見付かりませんでした。

 

 アホ犬が吠え続けていました。

 アホ犬を驚かそうと走ったら、近くにのらぬこが隠れていた様で逃げてしまいました。

 

 ランチに向かいます。