大きな川沿いのカフェ | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 輪中堤の桜並木を走って、こちらの自治体で評判のとんかつ屋さんへ。

 初訪問です。

 とんかつ定食は1,580円から。

 

 数量限定の安い松花堂弁当1,100円にしました。

 自治体のPayPay払いで10%還元キャンペーンで実質991円。

 まぁ、一回来たら満足かな。再訪は無いです。

 

 とんかつ屋さん近くの神社、池、公園。

 前を何度も走っているのですが、初訪問。

 奥の池ではヘラブナが釣れるそうで釣り人がたくさん居ました。

 

 公園ではボタンを押すと水が流れて洗い堰の仕組みを見る事が出来ます。

 

 先週も走ったサイクリングロードを今週は逆方向に走ります。

 先週、車止めに接触した怪我は治って来ました。

 今週は車止めに接触しない様に充分減速して通り抜けました。

 先々週、落車した打ち身はストレッチをするとまだ痛みます。

 

 展望タワーのある国立公園まで戻って来ました。

 先週はいつも利用しない入り口から入園しました。

 今週はいつも利用する入り口から入園すると新しくサイクルラックが設置されていました。

 

 毎年、営巣しているツバメの巣を見に来ました。

 昨年の巣がいくつか存置されているのですが、何処も留守でした。

 

 今週もチューリップ、ネモフィラを見て来ました。

 

 帰る時、再度、ツバメの巣の下を通るとツバメの鳴き声が聞こえました。

 これから営巣かな。

 

 今日ののらにゃん。

 逃げられました。

 

 路傍のかめ。

 

 とっとと帰ります。

 

 先週、立ちションをしているおっさんに見られていた為、諦めたキンカンを貰って来ました。

 おやつの買い置きはたくさんあるのですけどね。

 ビタミン摂取の為、1個ずつ食べます。

 

走行距離 84.93km
走行時間 4:06

 

 出発7:19、帰宅14:19。

 14:00までに帰る事が出来ないかと思ったのですが、帰りに電気屋、スポーツ用品店に立ち寄った為、遅くなってしまいました。

 走行距離は予定通り90km切り。