NITTO バーエンドキャップ EC-01 SILVER | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 ロードバイクを購入した際、バーエンドにはBianchiのロゴ入りのシルバーのバーエンドキャップが付いていました。

 付いていたのは片側だけで、もう片側は欠品でした。

 これはバーエンドにミラーを付けるので問題ありませんでした。

 

 2年程したある日、バーエンドキャップを紛失していました

 バーエンドに差し込んであるだけだったしねぇ。

 気に入っていたのに……。

 

 SPACAZのバーテープに付属していたバーエンドキャップを取り付けました。

 本当はシルバーのバーエンドキャップが良かったのですが、出費を抑える為我慢しました。

 

 無駄遣いだから我慢していたのですが、フリマサイトで安く買えないかと少し前に出品があったら通知が来る様に設定しました。

 先日、1,400円で出品があったと通知が来ました。

 新品だと1,610円。

 過去の出品を見ると1,200円の物があり1,400円で買うのは悔しいので見送り。

 別のフリマサイトからも、1,300円で出品があったと通知が来ました。

 同じ人の出品でした。

 売れなくて値下げされないかな?と見送りする事にしました。

 

 翌日、1,400円の出品の方のサイトを見ると値下げ交渉をしている人が2人居ました。

 一人は金額指定無し、もう一人は1,350円で交渉していました。

 

 1,300円で出品されていたフリマサイトで即購入しました。

 中古品との事だったので傷を心配していたのですが、きれいな状態でした。

 

 SPACAZのバーエンドキャップを外します。

 昨年末にバーテープを巻き直した時もそうだったのですが、固くて外すのが大変でした。

 

 購入した『NITTO バーエンドキャップ EC-01 SILVER』を取り付け。

 こちらも固くて嵌めるのが大変でした。

 きつく嵌っているので紛失する事は無いでしょう。

 必要なのは1個だけなので、もう1個は押し入れ行き。

 

 SPACAZのバーエンドキャップは14g、NITTO EC-01は21gで7g増。

 もともと付いていたBianchiのロゴ入りのバーエンドキャップはもっと軽かった筈。

 無駄遣いですが、格好良くなりました。