今冬は『ぼってんと愉快な仲間たち』を部屋の中に入れるのが、例年より一ヶ月程遅かった所、 シャコバサボテン が変色してダメになってしまいました。
しばらく放置したら復活しないか?
復活しなくても新芽が出て来ないか?
新芽が出て来なければ、フリマサイトで葉っぱを買うか?
と、思っていたのですが、復活しました。
今までで一番花が咲きました。
少し接触するだけで蕾が落ちてしまいます。
接触しない様に気を付けていたのですが、勝手に蕾が落ちていました。
子宝草。
相変わらずフリーダムに繁茂しています。
名前の分からない多肉植物。
葉っぱが落ちる度に植木鉢に放り込んでいるので、こちらも繁茂しまくっています。
ぼってん。
頭上の子宝草で日照が悪くなっていますが、こちらも大きく育っています。