ぼってんと愉快な仲間たち越冬準備 | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 朝は随分冷え込む様になって来ました。

 ぼってんと愉快な仲間たちを部屋の中に入れます。

 子宝草は夏の間もずっと部屋の中に居ました。

 

 植木鉢の底を拭いて中に入れました。

 

 シャコバサボテンがダメになっていました。

 昨年、中に入れたのは10/18。

 今年は中に入れるのが遅かったせいか?

 それとも水をあげていなかったせいか?

 ここから復活はもう無理かなぁ。

 毎年、花を咲かせていたのに。

 

 名前の分からない多肉植物は繁茂し過ぎて収集が付きません。

 

 子宝草は部屋の中に入れていたので定期的に水をあげていました。

 こちらも繁茂し過ぎて収集が付きません。

 垂れ下がってしまっていて、もう外には出せません。