先月、すずさんの水槽の陸場を作り直しました
。
しかし、スロープが上りにくいのか、帰宅しても甲羅干しをしていない日が多い気がしました。
なので、凸状になっていたスロープを真っ直ぐに作り直しました。
これなら、以前のスロープより上りやすい筈です。
翌日……。
干して居ません。
留守中には干しているのかもだけど。
翌々日。
ちゃんと干していました。
スロープの下にキスゴムが外れた水中ヒーターの温度センサーがあります。
新しいキスゴムに交換しようかと思ったのですが、またしばらくしたらキスゴムが劣化して外れてしまいます。
なので、キスゴムの交換はせずに、陸場下の固定しました。
先日、温度センサーの入れ忘れで茹でかめ未遂をしてしまいましたが、陸場下に固定しておけば温度センサーの入れ忘れは無いでしょう。
念には念を入れて、水温が設定した範囲外になるとアラームが鳴る水温計の購入を検討しています。
6-7161-01 最高最低温度計 アラーム付 NTS888 【AXEL】 アズワン
https://axel.as-1.co.jp/asone/d/6-7161-01/ (アクセス2018年10月7日)
3,015円。
昨日、クレジットカードの締め日が過ぎたので注文しようかと思ったのですが、保留しています。
無駄遣いかなぁ。
3,000円でヒーター故障時に茹でかめを防げるなら安いものか?
名前は『すず』ちゃん。

しかし、スロープが上りにくいのか、帰宅しても甲羅干しをしていない日が多い気がしました。
なので、凸状になっていたスロープを真っ直ぐに作り直しました。

これなら、以前のスロープより上りやすい筈です。
翌日……。

干して居ません。
留守中には干しているのかもだけど。
翌々日。

ちゃんと干していました。
スロープの下にキスゴムが外れた水中ヒーターの温度センサーがあります。

新しいキスゴムに交換しようかと思ったのですが、またしばらくしたらキスゴムが劣化して外れてしまいます。
なので、キスゴムの交換はせずに、陸場下の固定しました。

先日、温度センサーの入れ忘れで茹でかめ未遂をしてしまいましたが、陸場下に固定しておけば温度センサーの入れ忘れは無いでしょう。
念には念を入れて、水温が設定した範囲外になるとアラームが鳴る水温計の購入を検討しています。

6-7161-01 最高最低温度計 アラーム付 NTS888 【AXEL】 アズワン
https://axel.as-1.co.jp/asone/d/6-7161-01/ (アクセス2018年10月7日)
3,015円。
昨日、クレジットカードの締め日が過ぎたので注文しようかと思ったのですが、保留しています。
無駄遣いかなぁ。
3,000円でヒーター故障時に茹でかめを防げるなら安いものか?
名前は『すず』ちゃん。