皆さん、ご馳走と聞いて
どんな料理を思い浮かべますか??

日本人のご馳走と言えば
べんきちが思い浮かべるのはすき焼き

「あなたにとってのご馳走は?」と
聞かれてすき焼きと答える人は
結構いるはず!!

そんな、日本人が愛するご馳走
すき焼きが手頃なお値段で食べられると
聞けば食べたくなっちゃいますよね?

{1EF7DEF7-8CC7-4A51-B2B1-086F7847B8B6}

しかも、手頃なお値段だからといって
手頃なお肉を使っている訳ではありません!

最高級のお肉を提供し
最高級のおもてなしをしていただけます

{AE7792E5-E96D-449A-B041-94D6D7D50D1C}

おじゃましたのは
大阪都島区の毛馬にあります

しゃぶしゃぶ やすだ

近くに駅がないので
天神橋筋六丁目からタクシーで5〜6分車
700〜800円くらいなので
4人で相乗りすれば200円弱

あれ?すき焼きじゃなかったっけ?
そうなんです!「しゃぶしゃぶ やすだ」は
しゃぶしゃぶの専門店です

ただ、しゃぶしゃぶだけではなく
お肉を使用した料理がたくさんあります

そして、こちらの1日1組限定の
すき焼きが凄いんです!!

{7E8F7426-5DFB-4A96-B122-4E4F1D1B4251}

店内はどこにでもあるような
庶民的な雰囲気

すき焼きは1日1組限定
しかも、開店時間の17時と決まっているので
必然的にこの時間は貸切となります!

{5004A45A-2D15-4D97-B722-5AEA4DEFEF5C}

まずはビールで乾杯!ビールビール
しゃぶしゃぶでは1度おじゃました事が
あるのですがすき焼きは初めて

やすださんのすき焼きを予約し
来ることが出来た時点で勝ち組です
勝利の美酒に酔いしれます

{1B5E1AAE-0749-4B4B-9AEB-92BCBEDAAE86}

すき焼きの前に
まずは1品料理をつまみます
牛肉のタタキ

カットが分厚くってタタキっぽくないです
しかも、赤身のイメージが強いタタキですが
こちらのものはサシが凄い!

大将に聞いてみると
やすださんではお肉はサーロインしか
使わないんだとか!!
まさかのサーロインでタタキです

{74E2DDA6-1D7A-4BDB-95D6-458E2F920C7D}

パクっとひと口…
う、う、旨っ!ラブ

柔らかくてタタキとは思えないくらい
肉汁が溢れ出します
もはや、ステーキですね

{9429CC2C-B6F5-41C2-9D86-BF8936A609C1}

大将が付きっ切りでお鍋を管理

すき焼き 1人前 3000円
まさかの最強コスパです!

すき焼きの用意が整うと
まずはお肉から鍋へ投入するのですが…

自分達ではやりません!!

すき焼きの管理は全て大将が
付きっ切りで行います
1日1組の理由はそこにあります

{414868C5-A4F4-4274-85ED-94F1955EECCF}

お肉をサッと箸で広げ
すき焼き鍋へと投入
軽く炙っただけで取り出しお皿へ

{69DFF518-2422-49AF-8EF3-CDEEFB454840}

最初の1枚は塩だけで味わいます
甘くてそれでいて旨味の強い脂が
口いっぱいに広がり
お肉は溶けてなくなります

{0C2EBC9F-55E0-48A1-B0B3-C4DAF52BA96A}

その後は割下を入れながら味を整え
お肉を軽く焼いていきます

割下が絡まったお肉をそのまま食べるもよし
卵にインするのもよし

どちらにしても
旨過ぎる〜〜!

この国産A5のサーロイン
ヤバすぎますね

{601976C8-4FB2-498A-A9C8-8D6D35929D92}

お肉の旨味が出た割下に
今度は野菜を大量投入!

{B4D9B4B3-2327-416E-AEAF-A554FBEC68C5}

白菜の軸の千切りと牛蒡の千切りを
ドンドン炒めていくと…

{C0D4E9FE-0174-4E80-8E63-FF9C20D067BF}

段々とカサが引くくなってきました
その後、きのこや人参、玉ねぎを投入!

{B4E64970-B2D2-4DCE-B64E-2C579D69C449}

野菜が出来上がった横で
またまたお肉を炒めますメラメラ

{F62940E5-CE3D-4829-9901-5BB0F213D62F}

野菜もお肉もええ塩梅になりました!

{DC52254D-CFCE-472F-9EB4-8B2441C611AA}

後は卵にぶっこんで
ひたすら食べまくるだけ割り箸

野菜の甘味とお肉の甘味が
口いっぱいに広がって美味しい〜

白菜の軸や牛蒡が
思いの外、美味しかったですラブ

{ACBC1409-1263-41F8-98EC-3E61A65AC7BE}

白菜の軸を食べている時
ふと、大将との会話で
「野菜は何入れても美味しいんや!」

「特にレタスはシャキシャキして旨い!」と
言って厨房からレタスを持ってきました

レタスは美味しいけど高いから
白菜にしているらしい!

特別にレタスで作っていただきました
シナっとするかと思いきや
しっかり火を通しても
歯応えがシャキシャキしていて美味しい〜
これは、確かにイケるなぁグッド!

{A78BC237-4F33-4CEB-9CD2-387D2824B4A6}

残った割下にはうどんを投入!

{474B4B98-FEEC-44BF-A062-4922473117FA}

何故か赤ワインと一緒にいただきます

{77D919B0-5DE9-4C6B-9DE4-92B9D85C309D}

ツルンと口の中へ流しこむと…
うどんは鍋の旨味を全部吸い込んでいて
めっちゃ美味しい!

{B143BF27-2CC0-4AFB-93E9-726DC08C861F}

すき焼きの後はまたまた一品料理
大将にオススメを聞くと
「ビフカツは自分で言うのも何やけど
最高に旨いなぁ」と言うことで

{F60E4780-E488-4C99-A2D0-2AFC989956FC}

ビフカツ

断面が綺麗なピンク色
これは旨いに決まってるなぁ
もちろん、お肉はサーロインです

{0DFCF652-AB81-4CCF-8626-5D7112426EA7}

食べてみると…
溶けて無くなるーー!!ラブ

厚みがある分、旨味も倍増!
そして、ころもがお肉から剥がれず
サクサクなんです
これは、美味しいわ!

{0C67EDB8-969B-493E-B56E-0E126400C37C}

〆に前回、食べて衝撃だった
ハンバーグ

食べてみると…
やっぱり凄い!
ハンバーグなのに口に入れた瞬間
強烈な旨味と共に溶けて無くなります

独特の醤油ベースのソースも
これまた、よく合っていて美味しかったラブ

ご馳走さまでした
やすだのマイブームはまだまだ続きそうです

{4ABC2CC4-EA89-45E3-90A1-845681D1C881}


今日もお読みくださいまして
ありがとうございましたニコニコ


しゃぶしゃぶやすだ

■住所/大阪市都島区毛馬町2-3-15
■TEL/06-6929-1401
■定休日/火曜
■営業時間/17:00〜22:30(L.O.22:00)
*完全予約制。
*予約は20日から翌月分を予約可能
*すき焼きは1日1組17時からのみ

しゃぶしゃぶやすだの過去投稿記事はこちら!
▼▼
 / 1 /

………………………………………………

eoグルメで特集記事を
掲載させていただきました。

………………………………………………

☆インスタグラム☆
▼▼
フォローお願いします

☆Facebook page☆
▼▼
いいね!お願いします


食通の厳選グルメキュレーションマガジン
メシコレ(mecicolle)

3/9、10:30より最新記事更新中!!
>>べんきちどんぶりの記事はこちら‼︎


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中!!
応援クリックお願いしますm(_ _)m