ついに旦那もでびゅう! | そっちこっちいったあっちの多趣味ビト

そっちこっちいったあっちの多趣味ビト

情報発信より情報が欲しい
元転勤族妻の趣味とバタバタの日々

 

 相変わらずダイエット頑張ってる紅です。

 

 あとちょっとなんだよ。

 あとちょっとで目標体重なのに。

 人に寄っちゃトイレ1回で変化するような重さだってのにさ

 

 2か月も足踏みしてんじゃないわよ私の身体…

 

 

 

 

 

 

 

 

 以前から言ってるけど。

 ダイエットのお供はあすけんてアプリと

 xiaomiのスマートバンド7

 

 

 

 そしてリングフィットなんだけども。

 

 このたび、旦那もxiaomiのスマートバンドでびゅう!

 GARMINが良いなぁとか言っていたけど

 バンドが留めにくいので別のが良いってことで。

 

 まだ届いたばかりで設定とか全然

 アプリとの同期とか設定が面倒なんだよねー

 youtubeで解説してる人がいるのでそれ観るのが早い笑い泣き

 

 ゆるーく健康管理してくれたらいいかな

 同期さえしてしまえば後は特にやること無い

 運動の前後にポチッとするぐらいだもんね。

 

 最近体が冷えるという旦那

 筋肉量落ちてるんだろうなー内臓脂肪増えてんだろなー

 生姜湯とか腹巻とかも全然ダメみたい。

 

 漢方なら私が罹ってる先生が一番だけど

 まずは運動とか手首足首の保温とかかな

 一日中座りっぱなしの仕事だからストレッチも必要かも。

 

 …改善がむずかしいなぁ。

 手っ取り早いのは漢方だろうけど

 他にも薬飲んでるからなー

 

 って

 私がどんだけ提案したってね

 本人がやる気にならんとどうにもならんわけで。

 

 私は思いつく限りの提案をした。

 それでなーんもしないまんま冷える―て言われてもさ

 どーしろっつーのよ、て、話だ。

 

 頑張れ旦那

 

 

 ---------------------------------

 

 ゆるっとダイエット、もうちょっとで1年

 頑張って頑張って、残り半月で更に追い込みをかけて

 おやつほぼ抜き、運動1.5倍という設定に半泣きだったけど…

 

 落ちてきたよぉぉぉぉぉ!!!

 

 少しずつではあるけど、ジリジリと落ちてきた

 やはり運動量1.5倍は効くんだな

 リングフィットしかやってないけど笑い泣き

 

 ちゃんと負荷のかかる運動選んで

 適度な運動って判定されるぐらい動いて

 それをできるだけしっかり続けるってのが大事ね。

 

 これもyoutubeとかで解説してる人いるからね

 それを参考に自分の身体と相談して組めばいいと思う

 やっと足首の痛み無くなったし、ラストスパートだぜ。

 

 BMI値的な標準体重よりは下がってるけど

 身体の楽さで考えると、もう2.5kgは落としたいかな

 あまり痩せると寒さに弱くなりそうなのが怖いけど…

 

 正直正座とかきついし爆弾

 まだ余分な肉付いてるし爆弾

 学生時代の頃と同じにとは思わないけど(流石に落としすぎ)

 

 そこまで落としたら、後はキープだね

 今でも身体が軽いし脛とか細いなーって思う

 MAXだった去年は鏡に映ってる自分が醜くて嫌だったもんな

 

 頑張ったよ、わたし。