気まぐれ厨房「親父亭」428~しめ鯖の押し寿司&ちらし寿司 | 気まぐれ厨房「親父亭」

気まぐれ厨房「親父亭」

ブログの説明を入力します。

男の料理レシピ「しめ鯖の押し寿司&ちらし寿司」

     市販のしめ鯖を使ってお手軽に。

     ちらし寿司はバリエーション豊富。

寒い時季のしめ鯖は旨い!それを使った寿司はこれまた美味しい。

<材料>

酢飯 2合分、しめ鯖 1パック(半身)、大葉 6枚、紅ショウガ 適量

錦糸卵 適量、かにかま 適量

※酢飯用に、昆布5cm✕5cm程度、米酢 大さじ4、砂糖 大さじ3、塩 小さじ1

※錦糸卵は卵2個、水 小さじ2、酒 小さじ1、白だし 小さじ2を溶きこんで、油をひいて2回に分けて焼く。

   

<作り方>

酢飯は水を少なめにして昆布を入れて炊く。

炊き上がったらすぐに寿司酢を全体に均等にかけ、しゃもじで切るようにして混ぜる。

寿司酢が混ざったら団扇で風を送り、さらに冷ましながら混ぜる。

 

まず、押し寿司を作りましょう。

小型の四角い保存容器の幅に合わせてラップを長めに縦横に敷く。

そこに酢飯を半分程度の高さまで入れ、しゃもじで平らにする。

その上に刻んだ大葉と紅ショウガを散らし、その上にカットしたしめ鯖を並べる。

縦横のラップを被せるようにして、適当に圧をかけて冷蔵庫に入れる。

30分ほどしたら、食べ頃です。

   

   

包丁で4等分にカットすると食べやすくて、形もよくなります。

   

ちらし寿司はお皿に酢飯を盛って、その上にしめ鯖やその他の具材を適当に並べればできあがり。

しめ鯖を中央にのせて、後は刻み海苔、さやえんどう、きゅうりもみ、ほぐした鮭、ブロッコリー、ハム等々、いろんな具材でも楽しめます。

ぜひお試しあれ。