敏達天皇 百済大井宮 伝承地その2 百済寺 | 倭は国のまほろば…残された憧憬を訪ねて…。

倭は国のまほろば…残された憧憬を訪ねて…。

3年半かけて天皇陵、皇后陵を歴代順に廻りました。
1年半かけて宮(皇居)を歴代順に廻りました。
普段は奈良を中心に周りで起こった他愛のない出来事を綴っていきます。
ペナントレース中は甲子園球場に出没しています!
奈良まほろば検定 奈良通1級合格。

【平成30年5月10日(木)】

 

【百済大井宮】(敏達天皇元年~敏達天皇4年)  所在地:奈良県北葛城郡広陵町百済1168 百済寺

第30代敏達天皇 在位:敏達天皇4年(AD572)~敏達天皇14年(AD585

 

かつてはここ広陵町百済が宮跡候補であったが、現在では桜井市の吉備池廃寺跡が最有力である。

 

百済寺へは鉄道では近鉄「田原本駅」から南西3.5km、「但馬駅」から3.3kmとかなり遠いので、車がおすすめです。百済寺横には百済寺公園があり駐車場も併設し、コミュニティバスも走ってるようです。

百済大寺が吉備池の可能性が大きくなった今、この説明書きもなんか虚しい…。

 

鳥居と三重塔というこれぞ神仏習合!

 

春日若宮神社

 

山部赤人歌碑

「百済野の 萩の古枝に 春待つと 居りし鶯 鳴きにけむかも」

 

ここ百済寺には百済大井宮関連の石碑や説明書き等はありませんでした。

 

敏達天皇 河内磯長中尾陵