武烈天皇 泊瀬列城宮(長谷之列木宮) | 倭は国のまほろば…残された憧憬を訪ねて…。

倭は国のまほろば…残された憧憬を訪ねて…。

3年半かけて天皇陵、皇后陵を歴代順に廻りました。
1年半かけて宮(皇居)を歴代順に廻りました。
普段は奈良を中心に周りで起こった他愛のない出来事を綴っていきます。
ペナントレース中は甲子園球場に出没しています!
奈良まほろば検定 奈良通1級合格。

【平成30年4月10日(火)】

 

【泊瀬列城宮】(仁賢天皇11年~)  所在地:奈良県桜井市出雲650 十二柱神社

第25代武烈天皇 在位:仁賢天皇11年(AD498)~武烈天皇8年(AD506)

都は泊瀬列城宮(はつせのなみきのみや)。奈良県桜井市出雲の十二柱神社に「武烈天皇泊瀬列城宮跡」の石碑がある。『古事記』では「長谷之列木宮」と記す。

 

十二柱神社の場所はR165出雲地区から一筋北にある道沿いにあります。

拝殿

 

本殿

 

武烈天皇社

 

相撲開祖と云われる野見宿禰の五輪塔

相撲関連という事で、ここの狛犬の台座は珍しく力士4人が狛犬を支えている。

 

武烈天皇 傍丘磐坏丘北陵