あいらぶコーヒーとコーヒーのあれこれ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

ごきげんよう
立花杏衣加です

{6439F8B5-D3AD-40FF-B369-81B9E0856D9D}

あいらぶコーヒーですラブ


こちらは代々木公園近くの
バリスタさんが
好みを聞いてくれ
ブレンドから
わたしにあわせてしてくれるカフェで
淹れて頂いたものニコニコ

カップも同じものはなく
大好きなターコイズをチョイスしてくださいましたよラブラブ


オーダーから出てくるまで
15分くらいかな?
のんびり待ちます


丁寧な仕事で作られたものは
やはり美味しいラブラブ

こどもたちが
おままごとで
「美味しくなーれ美味しくなーれ」って
色々作ってくれますが
あの魔法は間違いありません(笑)
間違いなく美味しくなります





コーヒーは毎日だめよ、を連呼しているから
あいかさんは
コーヒー飲まないって
思ってる方いらっしゃるようですが
(それは勝手なイメージですびっくり

あいらぶコーヒーです☕️ラブラブ

ま、わたしは今冷えてませんし
朝から高温期体温37度はありますし
プレ更年期症状もまだないですし
生理痛もないし
病気もないから
無駄に控える必要もないんですが
(しかしいちお節制してるから元気ってこともあり)

もちろん1日2杯飲むことは
ほとんどありませんし
毎日飲むこともありません

2日続けて飲むときは
全部飲まずに
半分だけにしたりします

じゃないと
やっぱり冷えるし
中毒になり毎日欲しくなるし(笑)
肌が汚くなるから。。。





飲むときは
こういう
丁寧に淹れてくださるお店で頂くか

豆は煎りたて
ひきたて
その場で淹れてもらう、とかのを飲みますし

ホテルラウンジとか
そうじゃないときもありますが
間違っても
リン酸塩豊富であろう
コンビニ100円コーヒーみたいなのは
口にはしません

・・だって美味しくないから(笑)
毛髪ミネラル検査すると
リン過剰になってたりしますしね(-。-;




積極的に
あきらかに
からだにいいとはいえないものをとるときは
間違いなく美味しいのを選びます(笑)
しかし添加物いりは選ばないけど。。。




チョコレートもそう
食べたいときは
1枚100円の添加物満載のではなく
オーガニックの

添加物がないものを選びます




オーガニックで
ひきたて煎りたてでも
毎日飲んでみましたら
3週間で体温下がりましたし
指先が冷えはじめ
ふわふわな手のひらが
キュッと縮こまってしまいました(笑) 


ポリフェノールが
抗がん作用が、とかの前に
(最近はボケないとかもカフェインのメリットらしい)

コーヒーは煎りたてでは
一応は陽性っぽいですが
実は陰性ですし。。。
(暑い国でとれるものは陰性)
つまりからだを内側から冷やしますし。。。



カフェインは交感神経刺激しますから
朝から飲むのは基本どうよ?ですし
(このへんは
冷えや食べ物セミナーで詳しく話してます)

カフェインは
アルコール同様に
肝臓の解毒代謝機能を使います

つまり
飲酒習慣がなくても
毎日数杯コーヒー紅茶を飲んでたら
肝臓にかかる負担は
飲酒している人と
あまり大差がなくなります

だから飲酒同様毎日では
からだにいいと言えるものではないのです

コーヒー毎日だめよ
休肝日必要よ、です





だから
妊活してます
コーヒー紅茶は毎日です!もありえないのです。。。

解毒には肝臓腎臓使います
アルコールの分解と
同じくらい
カフェインは肝臓に
負担をかけます

生殖には
肝臓腎臓疲れさせたらよろしくありませんね



これもなんかなにがいいのか
さっぱりわかりませんが
妊活雑誌とかに書いてあったりして
ほんとびっくりしますけど
1日◯杯までなら妊婦も大丈夫!なわけありません。。。

妊婦さんがカフェイン常飲していたら
赤ちゃん生まれたあとから
落ちつかない子になり大変ですし
神経興奮とか
そもそも切迫も心配だし

授乳中飲んでたら
赤ちゃんカンムシみたいになりますよ。。。
(夜泣きしまくり、いつもぐずる)

だって副交感神経優位の赤ちゃんに
交感神経刺激与えてどーすんの?でしょう





ちなみにデカフェは
溶媒使って
カフェイン抜いてたりするので
安全ではないし
基本美味しくないから
わたしは飲みません

だったら普通のコーヒー1/3とかにします(笑)




たまに水抽出のデカフェがあるかな
しかし陰性のコーヒーには変わりませんから
毎日いい、はなしですよ




不規則な生活して
コーヒー多飲は
胃粘膜荒らしますし
(特にインスタントコーヒー)
胃酸分泌悪くなるし
最悪悪性貧血になったりするから
気をつけてくださいね


食後のコーヒー紅茶が
ルーティンになっていると
栄養素の吸収妨げ
貧血になってるパターンもありますよ


食後は最低1時間後からにしないと
特に鉄の吸収妨げますから
気をつけてくださいね



もちろん生理中
生理直前は
交感神経刺激になるものはやめといたら
生理が楽よ

だって生理前と
生理中は副交感神経優位ですからねおねがい

自律神経は
トリセツ知ってると
日々過ごしやすいよラブ

詳しくはおまたぢから®︎や
解剖生理で聞いてねひらめき電球