2014年のセミナー予定と1月3 1日にコドモのゲンキのミカタ講座☆ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

2014年


1月20日(月) 解剖生理 消化管 満席終了

1月24&25日 おまたマスター・経血コントロール(生理トレーニング)講師養成講座@大阪 満席

1月26日(日) 経血コントロール改め生理トレーニング@大阪

2月9日(日)解剖生理 自律神経

2月10日(月) 解剖生理 免疫

2月13日(木) おまたぢから@東京 満席

2月16日(日)おまたぢから@東京 募集中


3月4日(火) 解剖生理 ホルモン

3月8日(木)おまたぢから@東京

3月15&16日 解剖生理2デイズ@神戸

3月21&22日  おまたマスター・経血コントロール(生理トレーニング)講師養成講座@東京

3月23日(日) おまたぢから@東京5期


5月10&11日 解剖生理2デイズ@東京

5月23日 セラピスト向け解剖生理@京都

5月24&25日 おまたマスター@京都







1月31日(金)は新潟より


産科小児科ナース経験15年!

現在ホメオパスでもあり

ホメオパシーセンター上越 センター長


新潟上越地区中心にママやべびちゃんへのケアや

ママ向けセミナーで絶賛大活躍中の 小島利恵さん  をお迎えして






「コドモのゲンキのミカタ 」講座っ 満席です!キャンセル待ちも受け付け不可です

次回をお待ち下さい!


1:コドモのカラダの基本的なこと

(ウイルスと細菌、症状と症候群と病気と障害、ホメオスタシスなど)

2:コドモだからでる、症状や病気

3:ゲンキとゲンキじゃないの見極め方

4:ゲンキじゃない!ときの観察の方法

5:コドモのかかる病気について(中耳炎、おたふく、水疱瘡など)


◎質疑応答のお時間もしっかりもうけさせていただきます




ホメオパスホメカサちゃんこと笠原宏美ちゃん 

「コジマさん すげえ・・・え゛!と言います


ママとベビーのことなら何でも聞いてよな 歩くリアル育児書

なにせ見ている母子の数が半端ありません

WEBなどで積極的に活動はされておりませんが

リアルにママやベビーを看て歩いて、リアルに地域でご活躍してらっしゃる方です


ナースでホメオパス

つまり見てきた症例数は経験数 

つまり引き出しがすごいんですよ・・・奥さん・・・


FaceBookやってる方はせひフォローしてみてくださいね



わたしも母になり

りえさんの母子に関する知識がすげえええ!! ぜひ少し伝授してほしい!と思って

ぜひ東京のママさんたちにもセミナーしてください!とお願いしました




いいものはかくしておけない性分

いいものはついついみなさんにご紹介したくなる性分なわたしが

これは東京のママにもお話してほしいっ

ぜひ呼びたいっと思って

呼んじゃったくらいです(笑)










りえさんと娘ラブラブ@京都

image



ママとべびちゃんと妊婦さんが大好物?なりえさんでございます

お若いんですけどご本人は4児のママ


けれども「おかあちゃん」って言葉がぴったりなりえさん

頼れるおかあちゃんって感じです





おかあちゃんの知恵袋

どうぞお楽しみに!!!