さっきの記事
FaceBookにあげといたらば
「布ナプをケミナプかわりに使ってる人が多いっていうのにびつくり」
という
コメントをくださいまして ^^;
だって
赤ちゃんだって
布おむつだと
気持ち悪いから
泣いて教えてくれるってわけで
布ナプを
ケミナプのとき同様に
おもらし生理の延長で使用するのであれば
そもそも それは 無理があるって話なのです
だって布は ケミほど 吸収しませんでしょ?
てことはね
布ナプを使うってことは
経血コントロール すなわち 排血はトイレでするってことが
大前提なわけです
それなら
そこまで 布ナプも汚れないから
わたしも 布ナプ不衛生・・・とは そこまで言いません
はい
経血コントロールしていれば
そういう見解になるかなぁ と
さて
福岡招致してくれた ケイちゃん は
経血コントロール後
初生理で 見事成功したとのことで
いたく 感激しておりました
私にもできた! 初めての経血コントロール★~経血コントロールセミナー実践報告~
参加してくれた人が成功するのは
俺もうれしい←誰?笑
о(ж>▽<)y ☆
ほんとにうれしいです
うん
コツさえつかめば
誰でもできるのです
だって もともと 女性のからだに備わっている機能なんだもの
んだから
わたし
ご縁あって 教えさせていただいてますけど
経血コントロールは
特別なことでもなんでもなくって
女子なら 誰でもできるのよ って
毎回言うのは そういうことなのん
やれば だれでもできるよん
(´0ノ`*)
けれども
やっぱり しめゆる加減が なにより大事でしてね
今日 けいちゃんに会って
コントロールが成功した後に
こうなんだよ~って
原理をあらためて説明したらば
「はぁ~~!わかる!!!」
と
すっきり すべてが腑におちる感じになるのん
やっぱり
ブラッシュアップ 必要だよね・・・・
やりたいんだけどね・・・・・
でも地方だと
頻回にいけない・・・・・・
(;´Д`)ノ
これを考慮して
ブラッシュアップしてくれる方のためと
多くの方に伝えたいと
思ってくれる方のために
ちょっと考えようと
思います
あ
経血コントロールは
動画配信もする予定です
お楽しみに~~~