おいなりさん♪ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

食べ物のいいね率が
はんぱないフェイスブック
昨日もたくさんいいねをいただきました


昨日作ったおいなりさん
自分でたべるぶんは ごはん少なめ♪
で、3つ食べる(笑)( ̄∇ ̄)わはは

いなりは黒糖使用
酢飯にははちみつとアガペ

ま、それでもしょせん糖分ですがね


外はじゅわん
中は酸味すっきりな
おいなりさんです

おあげは煮たら
一晩おいてしみこませると
おいしくなりますラブラブ

外で買ったやつはやたらと甘いし
おあげも酢飯も
化学調味料の味がして
舌がビリビリするんだもの(~_~;)

外食は命がけ
サバイバルです汗
特にしばらくわたしひとりのカラダじゃないからねあせる



おいなりさん
意外と簡単だよ~音譜

作ったあとは
ごはんかたくなるから
冷蔵庫にはいれませぬ

真夏でなければ
お酢がきいているので
1日くらいは全然もちます