今回、ANA便 羽田⇄バンクーバーの特典航空券を利用しました。
国際線特典航空券とは、貯めたマイレージを交換した航空券のことです。
各空港使用料や燃油サーチャージなど、必要な費用の支払いは必要です。
予約したのは昨年の夏。
この時は、当時、国際恋愛していた彼にまた会いに行こうと思っていました。
その後、いろいろあり、今年2月に再会旅として、気持ち新たに準備を始めたのでした。
特典航空券は、予約を取るのも大変ですが、変更も大変です。
再会旅にあたり、日付を変えようかと思いましたが、なかなか希望日に空きが出ず、早々に断念!
ANAはもともとの旅程のまま、Air Canadaでカナダ・アメリカを移動する航空券を手配しました。
特典航空券で予約する場合は、スケジュールを確定させて予約する、もしくは、自分がフレキシブルになることが大事ですね。
今回、ANAとAir Canadaでかかった、費用はこちら。
ANA
Air Canada
航空券代合計は、JPY235,600。
夏の良い時期に、この金額というのは、ありがたい。
それも特典航空券のおかげです。
ただ、私が、今回、特典航空券で予約できたのは、コロナ禍でマイレージの有効期限が何度も伸びたおかげなんです。
もしその期限延長がなければ、長距離路線の特典航空券を予約することはできなかったと思います。
今回が最後かも?!
今回、ブログでかかった費用を公表するのは、少々勇気がいりましたが、旅の記録として、また、どなたかの参考になればと記しておきます。