結婚48年のカナダ人夫妻に秘訣を聞いた | タイの海辺の田舎町でスローライフ

タイの海辺の田舎町でスローライフ

タイで35年間暮らしている元バックパッカー。7年半前にバンコクのカオサンとシーロムで17年間続けてきた「竹亭」を閉め、タイ南部の海辺の田舎町プラチュアップキリカンでタイ妻と日本料理店「富士山」を開店。お陰様で只今、7年目です。

 
 
昨夜、プラチュアップキリカン在住の
ゴーデン夫妻(カナダ人)が
食事に見えました。
 
 
 
 
席に着かれると
「今日は私たちの
48回目の結婚記念日です」
と教えてくれてびっくり😲
 
 
 
 
48周年です!👍👍👍
 
 
 
 
凄いですよね。
48年継続している結婚生活。
 
 
 
 
いつも物静かな学者風のご主人と
気の強そうなマダム。
 
 
 
 
48年間には
色々な事があったでしょう。
 
 
 
 
波風だって
たくさん立ってきたことでしょう。
 
 
 
「お二人は本当の
Soul mateなんですね」
とマダムに言ったら
満足そうに微笑まれました。
 
 
 
 
彼らがビアチャンと
サーモンコロッケとリブアイステーキの
記念ディナーを食べ終わる頃
「これだけ長い期間
結婚生活を続けてこれた
秘密(秘訣)は何ですか」
とお訊ねしてみました。
 
 
 
 
マダムは
「相手に110%尽くすこと。
100%じゃ駄目よ」
と答えました。
 
 
 
 
ご主人はたった一言
「Compromise」
(妥協、譲歩)
と答えられました。
 
 
 
 
彼の言葉に納得です。
 
 
 
 
そう、これしかないよね。
 
 
 
 
妥協というより
全面降伏するしかないことだって
よくあります🤣
 
 
 
 
彼らにはカナダに
娘が3人いるそうです。
 
 
 
 
長女は54才になるとのこと。
 
 
 
 
 
娘さんたちは
ご両親のアジア移住に
きっと心配し
反対したかもしれませんが
70歳過ぎであろう老夫婦だけで
タイ移住される
お二人の生き方も素敵です。
 
 
 
 
昨夜はお二人と話せて
私にとっても
素敵な夜となりました😊🙏
 
 
 

いつも読んでくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

お陰様で

更新と継続の元気を

頂いています😊🙏

 

 

 

 

お手数ですが

クリックして頂けると

たくさんのタイ情報にも

出会えます👍

 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村