(7月4日のチーム練習)準備としては及第点かな…?!シンプルだけど効くプレーも…。 | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。

昨日は、5,6年だけのチーム練習でした。
 

メニューは、

①アップ
②1対2
③2対2
④3対3
です。

土曜日はジュニア世代の集大成的な大会の選抜チームのセレクション的武者修行です。
昨日はそれに向けての最後の対人練習でした。

最近は、プレースピードを上げる一環として、「躊躇ない刈り取り」を課題にしていました。
行くときは行けていました。ただ、もうちょい「取り切る」にこだわれたかなって思います。
満点とは言えませんが、及第点だと思います。

ノートの振り返りをみると「○○(←第一希望のJY)を意識したら刈り取りに行きやすくなった。」的なことを書いていました。
性格上バランスを取りたがるので「躊躇なく」って言うのが難しい様です。
けど、モチベーションが上がることを考えて自分の殻を破ろうとしているのかな?って思いました。
オヤジからはノートに、「○○の次は、日本代表やスペインでサッカーをするって意識してモチベ―ションを上げると良いかもね。」ってコメントを残しました。

セレクション前の準備として、丁寧なプレー、すなわちパスミスゼロ、ロストゼロも重視していました。
④を見学した限り、ほぼゼロだったと思います。

ただし、チームの強度とセレクション参加者の強度は異なるので、満点というか及第点だと思います。
ノートには、
「今日の練習の良いイメージを持ちつつ、相手のレベルが上がったバージョンのイメトレをしておこう!」ってコメントを残しました。

昨晩の練習で、シンプルだけど良いなぁって思ったプレーが有ります。

低い位置でボールの出口を探している時に、横パスを出すような体の向きを作りつつ、
インサイドで引っ掛けて前を向くターンを何度かしていました。

これって、相手が横に流れる様になった時に、その逆を取って縦に運ぶことが出来るので
シンプルだけど良いプレーだと思います。

そうやって作った時間とスペースを活用して、
1列前への縦パスやサイドチェンジ、トップが裏に抜けるようなパスを出しやすくなり、良い展開に繋がります。

レガテで相手を剥がすのも良いですが、
シンプルに相手を剥がすプレーの方が、オヤジは好きです。

これまでの確認と次のステップに繋がるプレーを見れたので、
準備としては及第点かなって思います。

 

息子よ、一緒にがんばるぞ!

焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!


ではでは。

今日は終日デスクワークです。
 


 

少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村