(6月22日の朝練)継続は力なり | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。


金曜日の学校の2時間連続体育でのダンスと金曜日の放課後の自主練で股関節の痛みがなかったとのことだったので、
朝練することにしましたが、
土日にカップ戦があるので、軽くにしました。

メニューは、
①ジョギング
②体操
③フットワーク
④狭い場所のでトラップ&パス(認知判断++)
⑤移動L字パス(認知判断+)
⑥プレス回避③(認知判断+)
⑦ワンステップフィード
⑧体操・ストレッチ
です。

6月後半の身体能力のテーマ:初速
6月後半の基礎技術のテーマ:プレス回避
参考:(2023‐05‐16)自律したプロサッカー選手になるために⑤ ~自主練メニューの考え方~
 
最近はずっとプレス回避の練習をしています。
プレス回避といっても、自分がボールを受ける時に来るプレスを、ボールを受ける前に確認して、
ボールを獲られない様にキープしつつ外す練習です。

プレス回避③は、オヤジがディフェス役で妻が配給役です。

オヤジがプレスの強度を決めています。

間を空けて一発で前を向けるようしたり、
そういう間隔を保ちつつボールを持った瞬間に刈取りに行ける様にしたり、
はじめから厳しくついて行ったり、
インターセプトを狙ったり…。

ボールを持たせた後は、
並走するだけだったり、
フィジカルで押し込んだり(ある程度は手加減)、
隙あらばボールを突っついたり、
はじめからがっつり奪いに行ったり…。

ただし、最後の最後は怪我をしない様に力を抜きます。
これが良いことなのかどうかはわかりません…。

木曜日のチーム練習で相手を転ばせるようなステップオーバー(?)が出来るようになってきたことから、
徐々に実力がついてきているのかな?とは思ってます。

これを今後も続けて、もっと実力を付けて欲しいと思います。


息子よ、一緒にがんばるぞ!

焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!

 

ではでは。
今日は今日は昼前からカップ戦1日目です。



少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。