(6月15日の朝練)最後に何とか建て直しました | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。


0.5次セレクション的武者修行直前の練習です。
暑かったです。

メニューは、
①ジョギング
②体操
③フットワーク
④8方向抜重切り返し
⑤狭い場所のでトラップ&パス(認知判断++)
⑥移動L字パス(認知判断+)
⑦プレス回避③(認知判断+)
⑧四角形から抜けるコントロールオリエンタード(認知判断++)
⑨浮き球トラップ
⑩スピード8の字ドリブル
⑪体操・ストレッチ
です。

6月前半の身体能力のテーマ:アジリティ
6月前半の基礎技術のテーマ:プレス回避
参考:(2023‐05‐16)自律したプロサッカー選手になるために⑤ ~自主練メニューの考え方~
 
明日に向けて気合を入れて練習していましたが、
暑いし、⑦の途中で転んで尻もちつくし、グダグダになりました。

土のグラウンドで、暑くてサラサラで滑りやすいので、
大丈夫かなぁって思っていたところに、すってんころりんでした…。

⑧は、コントロールの時の技術のポイントを意識してもらう予定でしたが、
グダグダが続いてしまいました。

これはまずいなぁ~って思って、
メニューを変えて、小さいころからずっとしている⑨をじっくりして、
集中力を高めてもらいました。

⑨でなんとか持ち直したようで、
最後の⑩は、暑くても、途中で雄たけびの様な声を出してテンションを上げて、
しっかりスピードアップを意識し出来ていました。

帰りの車中で、暑くても集中することが大事で、声を出しても良いし、
⑨の集中力を増す過程を思い出して、自らその状況を作れるようにしてねって話しをしました。

グダグダでしたが、
最後に何とか建て直せました。


息子よ、一緒にがんばるぞ!

焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!

 

ではでは。
今日は終日デスクワークです。



少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。