(5月17日の武者修行)いよいよラスボスの姿をくっきり認識出来ました。 | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。


昨日は、学校を休んで遠方での武者修行に参加してきました。

今回の武者修行は、4月中旬と同じ場です。
参考:(2024-04-20)(4月19日の武者修行)本当に貴重な経験でした。

前回より成長した姿を見せることが出来たと思います。
修正すべき点はありますが、動画をみるのが楽しみです。

勝手にu13のメンバーを↓の様に区分すると、
前回の息子は50点、今回の息子は60~65点だと思います!
勿論親バカ目線です(笑)

控え:60~80点
スタメン:80点以上
エース級:90点以上

ゲームが始まってから早い段階で派手なロストはあったものの、
それ以降は恐らくロストゼロだったと思います。

パス失敗は数回、
パスするタイミングが遅れてはまってしまったのが数回ありましたが、
チームの一員として少しは機能していました。

ゲームはオフェンスが4-3-3
ディフェンスが4-4-2で、
センターバック、アンカー(ディフェンス時ボランチ)、インサイドハーフ(同左)を順番に担いました。

センターバックの時間が長かったですが、
シュートブロック、運んで縦パス、インターセプトが随所にありました。
ラインを揃えられなかったり、サポートの深さが良く無くて失敗もありました。

ボランチの時もボールの循環に貢献しており、
インサイドハーフの時はシュートを打ったりポケットを取ったりしていました。

練習後にコーチとお話しさせて頂き、その時の息子の評価は、
・前回より良くなった。
・プレースピードが上がればこのメンバーでもそれなりにやっていける。
というものでした。

「プレースピード」という言葉を聞いたときに、
やっぱりそうかぁ~って思いました。

これまで、スピードが息子の弱点だということを認識しつつ、
ポジショニングや判断スピードでカバーしてきたつもりです。

しかし、昨日のメンバーの中だと、ポジショニングや判断スピードが並みなので、
息子の能力の中でプレスピードが比較的劣るということが明確になるのだと思います。

コーチから頂いた話によると、
・判断の内容は良い時が多い。
・ポジショニングも良い時が多い。
・判断からの動き出しや、ひとつひとつの動作のスピードが不十分
ということのようでした。

これまで、技術や判断を積み重ねてきました。
そんな息子の能力のレーダーチャートを想像すると、
プレースピードが凹んでいます。

帰りの車中で話し合った結果、ジュニアユースに向けた試練の日までに、
最後にして最大の課題、プレースピードの向上に取り組むことになりました。

コーチの話しぶりだと、プレースピードが改善されると他の部分も底上げされて、
70~75点になるだろうってイメージです。
勘違いかもしれませんが…。

プレースピードや認知判断に関しては、行きの車中で息子と話しをしました。
その話しをしたうえでのコーチからのアドバイスでした。
その話しは別の機会に投稿したいと思います。

今回の武者修行は、残りひと踏ん張りということがわかり、
焦点を絞れたことが最大の収穫でした。

往復長時間の運転でしたが、
行って来て良かったです。

 

息子よ、一緒にがんばるぞ!
焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!


ではでは。
今日は、終日デスクワークです。
息子は、午後からチーム練習です。



少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村