(2月17日の朝練)うかつに…。 | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。

 

今週の土曜日も屋外で朝練出来ました!
 

メニューは、

①ジョギング
②体操
③ラダー&ダッシュ&左右リアクション
④ディフェンスサイドステップ
⑤狭い場所のでトラップ&パス(認知判断++)
⑥移動L字パス(認知判断+)
⑦スピードポールドリブルから連続プレスを外してシュート (認知判断+)
⑧ターンして連続プレスを外してシュート
⑨1対1
⑩5秒キープ1対1
⑪首振りリフティング
⑫一本歯下駄トレーニング
⑬体操・ストレッチ
です。

2月後半の身体能力のテーマ:スプリント
2月後半の基礎技術のテーマ:ドリブル
参考:(2023‐05‐16)自律したプロサッカー選手になるために⑤ ~自主練メニューの考え方~
 
3月の上旬に地区トレのセレクションがあります。
今年度地区トレだった息子は、2次セレクションからの参加です。

トレセンのセレクションでは、パスよりドリブルやキープが重視される傾向にあります。
トラップ、パス、シュート、ドリブルの中で、息子が一番不得手なやつです。
セレクションが近くなってきたので、親子練習のメニューはドリブルを意識するようになりました。

⑦⑧では、オヤジが二人目のプレスになるのですが、
うかつに踏み込めなくなってきました。
うかつに踏み込むと、ひらりとかわされそうな感じです。

踏み込まないとどんどん前に来るので、時間が長くなります。
待ちで逆を取るのは良いのですが、相手が飛び込んで来ない場合の対応も考えて欲しいです。
まぁ、実践ではパスを出すんだと思うのですが…。

⑩では二人ともヘロヘロになってきたので、
じっくりと腕の使い方を研究しました。

まだまだ伸びしろがあります。


息子よ、一緒にがんばるぞ!

焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!

 

ではでは。
今日は終日デスクワークです。
息子は昼からミニゲームしまくりのチーム練習です。



少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。