自分のプレーを見つめ直す…。 | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。


今日はちょっと遠方で午前にチーム練習があるので、早起きしました。
突然決まった練習で、事前に知ってたら土曜の朝練は休みにしたのに…。
試合がない週末は土日のどっちかにがっつり寝る日を作りたかった…。

さて、最近の試合の動画の活用方法ですが、オヤジはそこそこ見て終えて息子に解説をせず、
息子自信とテーマを考えて、そのテーマに沿って見てもらうことをしています。

息子の課題の一つとして、「連続性」や「移動スピード」があります。

オフザボールのスピードをスプリントとジョギングに分けると、
息子の走りにはジョギングのスピードが一種類しか無い感じで、それが速くないというイメージです。

オヤジは、試合中や動画で息子をじっくり見るので、
「連続性」や「移動スピード」のことを良く知っています。

これまでも適宜指摘してきたのですが、
なかなか改善されないのでどうしたものかなぁって思っていました。

これくらいは自分で気が付いて、自分で改善して欲しいのですが、
そこがのんびりした息子らしいのです。
これくらい自分で改善できなくてプロを目指しているっていうのもおかしな話ですが…。

まぁ、そんなオヤジが考えたのは、
息子自ら試合の動画をじっくり見て、
「連続性」や「移動スピード」の、良かった場合と改善を要する場合をピックアップして、
良い場合はどんなパターンなのか、
改善を要する点はどんなパターンなのかを、
自分で分析してもらうことです。

今回は、先日のトレセンのセレクションを分析してもらいました。

分析の結果、
プレー数の割合では、
良かった場合:改善を要する場合=2:5
って感じでした。

息子が分析した傾向は↓な感じでした。

「連続性」の良かった場合
・ワンツー
・自分が取られた時の切り替え

「連続性」の改善を要する場合
・プレスの2度追い、3度追い
・ルーズボールの2度追い、3度追い
・ポジショニングを取り続ける動き
・ワンツーやられたとき

「移動スピード」の良かった場合

・カウンターで一気に攻められたときの帰陣
・逆サイドでロングボールが蹴られた時の攻め上がり

「移動スピード」の改善を要する場合
・逆サイドにボールが降られた時の絞り
・緊急時じゃない時の帰陣

普段オヤジが伝えていることとあまり変わらないですが、
自分で分析したことで、より意識できるようになって欲しいです。
 


息子よ、一緒にがんばるぞ!
焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!



ではでは。
今日は午前にチーム練習、午後はデスクワーク、夕方から特別練習です。



少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。