ドキドキのドリームスリーパー | 田辺ゆきみの元気もりもりブログ

田辺ゆきみの元気もりもりブログ

スポーツインストラクターの田辺ゆきみです
「痛みがあるけど手術はしたくない!」
「自分の力で元気になりたい!」と
努力をされている方のお役に立ちます
「30分さんぽ」
「泳法レッスン」
大阪市近郊で出張で行っています!

30分さんぽの田辺です!

憧れの深夜バス…

「ドリームスリーパー」に

乗車しました!!!


なんだそれ?ってな方はこちら

 


全席扉つき完全個室の深夜バスなのです!

ずっと気になっていて

チャンスがあれば乗りたいと思っていました。


そしてそして、今日ラブ

乗るんです❤️


私は大阪駅からの乗車でした。

なんばからも乗れるみたいです


バスに「DREAM SLEEPER」の文字の下に

「GUSSURI(グッスリ)」の文字が…


別の方の記事で見かけたのですが

発見してクスッとしてしまいました。



バスは土足厳禁です。

スリッパが数段上に準備されていて

階段上がったところで靴を脱ぎます。


そうするとササっと靴を袋にしまい

流れる手つきで渡してくれます。

おもてなされ感が漂います。



中はこんな感じ。ほんまにバス⁉︎でしょ。

私もそう思いました。



私の席はここ。

ゆっったりな席です。


アメニティグッズ(スリッパ、歯ブラシセット、ウェットタオル、ミネラルウォーター、めぐリズム、マスク)

貸出のもの(リラックスウェア、ブランケット、ヘッドフォン、iPhone / Android 用USBケーブル)


スイッチで操作する座席。

わかりやすいけど角度の上下限はもう少し欲しかった…



扉閉めるとこんな感じ。

ハロウィンのシールでデコられてます🎃


充電もたくさんあり、あれもこれも充電できます。


貸出用のヘッドホン。


シートの特徴「ゼログラビティ」

角度が私には合わなかったので自由に寝ました(笑)


プラズマクラスター

私この手のもの、あまり信用してないんだけど

せっかく使えるからMAXで使用笑い泣き


わかりにくいけど貸出用のリラックスウェア、

丈が長くなってるのでズボンなしで着用です。


1番奥にある、洗面所。

揺れるからと椅子完備。

こんな撮影しまくってるのは

バスの中で私だけ(笑)

浮かれてますチュー

あとはトイレなんだけど

画像載せれないのでまた次回!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

↓田辺ゆきみってこんな人!

 

 

↓今日の話題の30分さんぽ

 

↓水中の方が関節が

軽くうごきます!

 

↓スポーツクラブでの

触りながらの水中運動