空を眺めながら | 親子の笑顔を大切にしたい~♪

親子の笑顔を大切にしたい~♪

不登校・ひきこもりのお子さんをもつ保護者の方に、
伝えたい事や気づいた事、わかちあいたいことを届けます。

気持ち良さそうに、フワフワと浮かんでいる空を眺めていたら…
ずっとずっと昔の人も眺めていたのだなあ
朝、空を見て、一日の天気の様子や大地の状況を想い浮かべ、
活動を始めたのは、昔から同じだなあと…
感慨深い想いが湧いてきました。

眺めているうちに、ただ一つとして同じ空だったことはないことに
気づきました。
生まれてから今日まで、同じ空だったことはないのです。
今日の空は、今しかないと思ったら、
突然、今の空がいとおしくなり、涙が溢れてきました。

一瞬一瞬、同じ状態はただの一度たりともない。
すごいことです。
余りにも当たり前に空が存在するから、
意識に上ることはありませんでした。

ず~っと同じだけれども、変化はあって当たり前、
自然は大切なことを、存在そのものから、やさしく教えてくれます。
ありがたいことです。

空に繰り広げられているドラマを感じたい♪

空を見ながら、このようなことを感じたのも、
下記の日記「宇宙の原理について1」が頭に残っていたからです。
とても大切なことを伝えてくれています。
ぜひ、ご覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/be-earth/20111204/1322973406

お勧めのブログです。こちらも心温まります。
「ある日のできごと」
http://ameblo.jp/beearth-norippe/entry-11113073793.html

HP「日々感じたこと」を更新しました。
  何で私にやらせるの<2> ~ あり方編 ~
  何で私にやらせるの<3> ~ 関わり方編 ~
  http://be-harmony.p1.bindsite.jp/diary/saishin.html  
お時間のある時に、のぞいてください。