ミニカーカスタム HW BMW 2002 | BEE's Collection

BEE's Collection

ミニカーコレクションとカスタムの特化型ブログ
アニメの事やイラストも気が向いたらお届け。

2024HW(セミプレミアム)Vintage RACING CLUB 3/6

BMW 2002

ドンキ限定で、未だに結構な数が売れ残ってるマルニ

買い物ついでに、また1台連れ帰ってきました

前回はタンポ消してホイール交換、ミラー追加のプチカスタム

今回は、以前地元にいたマルニを思い出しながらのカスタム、

こうなりました

シンプルなシルバー単色のターボルック仕様

ホイールはHWのRR8SP、ガンメタ吹いてリムだけシルバー塗り

ドアミラー追加と各部色差し。

塗装が少し厚かったかな、クリアーも2度吹きしてます。

今回、ミラーのステーを細くしたニューバージョンです。

パテを丸く造って、半乾燥時に上下を切除して0.6ミリ位の針金差してます

色差しは実車写真を参照に、ブタ鼻の手塗りがしんどかった(笑

ミラーが良い感じに出来ただけで大満足っす

今回のカスタムのきっかけは、ホイールを他で使いたかったから

フックスはやっぱ、ナローポルシェっしょ!って事で。

ベーシックベースのメイクアップ済みの911にジャストフィット

ブリスターに戻して完成。

おまけ

ビンテージミラーの作り方

エポキシパテを小さくちねってプラ板に押し付けて乾燥

乾燥後に1mmピンバイスで穴開けておきます

真鍮線を適当な長さに切って先端2mm位を直角に曲げて

長さを調整して、ミラーに瞬間接着剤で固定してシルバー塗り

上が0.8mm真鍮線で、下が1mmバインド線の中身の針金で0.6mm位かな

ボディ側もピンバイスで当たり付けて接着、という工程です。

あと、乾燥したパテをカッターナイフで剥ぎ取る際、指先に注意です。

 

今回はこの辺で、

ではまた(@^^)/~~~