ナイジェリアの娼婦たち・・▼堕落と腐敗の最下層。。▲ダークサイドを歩け! | Chaos of pandora Blog

ナイジェリアの娼婦たち・・▼堕落と腐敗の最下層。。▲ダークサイドを歩け!



    「 フフフ~ン♪ 」





ガクです!! (`・ω・´)ゞ


こんにちわ。


さてさーて、


私もお風呂入って


身も心もサッパリしてます★


そんなツルツルな私の前回は・・・

 


「カオスポーズなアニマル46★」


      

  カエル 「 おっ!! 気が合うねぇー♪」




っで、少し変わった、地球の同居人たちを


ご紹介しましたが、



今回は表紙を作ってみましたこのシリーズ・・・・



Chaos of pandora Blog



っでございます。


今回はアフリカの一国である、


ナイジェリアダークサイド


月光のスポットライトを当てようと思います。



   ナイジェリア??



ナイジェリアは、潤沢な石油収入がありますが、


政府の統治能力の未熟さと腐敗により、


国民に還元されていない。


石油収入150億ドルのうち100億ドルが


使途不明のまま消えていきます。


2009年の腐敗認識指数 は2.5で、2003年の1.4よりやや改善したが、


それでも世界130位と下位にある現実。。


首都はアブジャと呼ばれる町ですが、実質の中心都市はラゴス。


ラゴスは治安が悪いというより、もはや無法地帯


強盗団やその類が堂々と野放し状態で仕事をしている。

警察も見て見ぬふりをしており、


取締るどころか逆に強盗に加担すらしている。


コンゴ民主共和国など他のアフリカの国々にも


どうしょうもない役人は少なからずいるが、


ナイジェリアの役人に比べればもはや比ではない。


ナイジェリアの役人は自分たちの給料は旅行者や国民から


奪い取るものだという考えすら持っており、


町の至るところに検問所と呼ばれるワイロ徴収所を設けて、


そこを通るたび、武器をちらつかせては


まるで当然のように金を要求してくる。


負の連鎖のDNA


堕落と腐敗で満たされた底無し沼


あなたは最後に何を感じ、何を思うのだろう?




それでは、



腐敗の国で生きる娼婦たちのポートレートを


ご紹介致します。





「だってこれが生きる術なのだから。。」




彼女らに捧げる

BGMでも聞きながら・・

James Blunt - You're Beautiful

    




    「 ナイジェリアの娼婦たち



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog




Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog




Chaos of pandora Blog




Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog




Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog




Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog




Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog




       ー Did anything remain ? ー





如何だったでしょうか?


先進国、後進国、経済とは無縁で


どこの国にもある風景。


彼女らにとってこれが唯一の生きる術なのです。


身を削り、魂を削る。


誰にとやかく言われる筋合いも権利もない。


自ら進み選んだ生きる術。



人間の欲求の観点から見れば、


       衣

       食

       住

       性


同格の仕事ではないでしょうか?


 犯罪の抑止力を持つ側面。


否定をすれば破滅するのでは??



それと、今回のあとがきとして添付します。


内容がこのブログだと削除されそうな


不快で深い闇のお話・・・


驚くほど効率的なナイジェリアの人身売買ルート

http://www.playnote.net/archives/001137.html


You’re Beautiful/Atlantic
¥576
アフリカの医療・障害・ジェンダー ナイジェリア社会への新たな複眼的アプローチ
¥3,564


アナザー▼ダークサイドストーリー・・・
Chaos of pandora Blog




「アフガニスタン紛争▼ドキュメンタリー」

Chaos of pandora Blog

「貧困が生むバングラデッシュの娼婦」

Chaos of pandora Blog


「1950年~パリのトランスセクシャルの男娼たち★」

Chaos of pandora Blog

「インド ドラックジャンキーポートレート」

Chaos of pandora Blog

「LAギャングのポートレート」

Chaos of pandora Blog

「南アフリカ スラム街に住むギャングスタの日常」

Chaos of pandora Blog

「女性犯罪者のビンテージマグショットパート2」

Chaos of pandora Blog

「女性犯罪者のビンテージマグショットパート1」

Chaos of pandora Blog

「日本のヤクザポートレート★白と黒の世界1945~2011」

Chaos of pandora Blog

【最後の晩餐】死刑囚が実際に注文した最後の晩餐を再現。

bede(ベード)&JUDE(ユダ)デザイナーのブログ


緊急企画!!日本全国ワーストランキング★

bede(ベード)&JUDE(ユダ)デザイナーのブログ

米国一劣悪過密刑務所★囚人ポートレート

bede(ベード)&JUDE(ユダ)デザイナーのブログ

「世界の国名直訳地図★」

     Chaos of pandora Blog

「1800年代の阿片中毒な中国移民たち」

Chaos of pandora Blog

「純粋な銃◆子供が戦士の国々。。」

    Chaos of pandora Blog

「PC廃人★アジアのネット中毒者たち・・」
Chaos of pandora Blog


それでは、またいつもの場所で。。。




    ★ Tweet or Sweet?



     1日1ニーチェ

              ~ その160

  

  愛について

  Chaos of pandora Blog

      「 ずっと愛せるか



行為は約束出来るものだ


しかし、感覚は約束できない。


なぜなら、感覚は意思の力では動かせないものだからだ。


よって、永遠に愛するという事は約束出来ないように見える。


しかし、愛は感覚だけではない。


愛の本質は、愛するという行為そのものであるからだ。



                        

                     「ニーチェの言葉」より