恋愛コンサルタントあべゆりです。
こんなご相談をいただきました。
彼の家族からの反対で
婚約破棄を経験しました。
元婚約者を忘れるべく
婚活をがんばっていたけれど、
なかなか忘れられず、
そうこうしているうちに
元婚約者が結婚することを知ってしまい
メンタルが死亡しています。
どうしたらいいでしょうか?
婚約するほど大好きだった元カレさんと
お別れするしかなくなって、
忘れようとしていた中で
彼が結婚されたとのことで、
すごくショックだったと思います。
「私はまだこんなに引きずっていて
幸せな恋愛もできていないのに
元婚約者は私のことなんて
もうとっくに忘れて
幸せを掴んでるんだ…」
といった、
イライラ、羨ましさ、悲しさも
あるかもしれませんね。
ショックを受けるぐらい、
あなたの心の中にはいつも、
彼がいてくれたのですね。
忘れよう、忘れよう、と思って
忙しく予定を入れたり
新しいことを始めてみても
なかなか忘れられず、
苦しかったと思います。
もう、降参しちゃいましょう。
忘れられないほど大好きだった
ってことに。
『元婚約者のことが、
別れてからもずっと、
こんなに好きだったんだー。』
『心が揺さぶられるぐらい
好きで忘れられなくて、
大切な人なんだー。』
って。
今まで、
「早く忘れよう」
を原動力に、
きっとたくさん、
行動されてきたのだと思います。
でももう、
忘れようとしなくていいんですよ^^*
というか、忘れるなんて、
むりだ〜!!笑
私にも忘れられない人がいて、
数年引きずってましたし、
今でも思い出しますよ。
あんなに私を愛してくれて、
楽しかった日々を過ごして、
思い出がたくさんある彼のことを
簡単に忘れられなんてしない。
忘れなくていい。
「忘れよう」とする代わりに、
思い出の中の彼に、
「ありがとう」を
言ってあげてほしいのです。
愛された日々があるから、
あなたは強くなれる。
泣いた日々があるから、
あなたは人の気持ちに寄り添うことができる。
傷つくことを経験したから、
あなたは人生の深みを知った。
お別れした出来事からの学びも含め、
彼から沢山のものを
もらっていると思います。
素敵な思い出として、
自分をレベルアップさせてくれた経験として
忘れないでいいのです。
元婚約者さんといた日々や、
お別れしたことからの学びは、
あなたの経験値を増し、
もっと幸せを掴むための序章に過ぎません。
お別れとは、
『今このタイミングの私とご縁がある人は
彼じゃなかったんだ』
ということです。
もっと愛されて
幸せになれるような状況は
必ず訪れます。
「私に、たくさんの愛情や
学びをくれてありがとう。
私も、幸せになります。」
そう思えるようになった時、
いろんな出会いやチャンスが
降り注いできます。
「忘れられない」時というのは、
実は、「忘れたくない」時です。
そこに、自分の意思が隠れているんですね。
がっちり、両手で掴んでいるんです。
忘れないように、逃げないように。
両手で掴んでいるから、
新しいチャンスや出会いがあっても、
掴めないわけなんですね。
今まで握りしめていたものの
手を離すことでしか、
新しいことは掴むことができません。
彼の存在は忘れなくていいので、
「私に沢山の学びをくれてありがとう」
と感謝ができるようになると、
自然と手を離せるようになるはずです^^*
今はきっとそれどころではなく
ショックな気持ちが大きいかもしれませんが
忘れられないぐらい好きだった気持ちを
感じて、たくさんたくさん泣いてください。
「忘れよう」としていた期間分、
好きな気持ちが抑圧されているので
その反動でたくさんたくさんいろんな気持ちも
出てくるかもしれませんが
それも大丈夫!
痛みを知ったあなたは、
その痛みが癒され忘れてしまうぐらいの
幸せな恋愛も結婚も、
必ず掴めるから(*^^*ゞ
★参考記事




