本年もよろしくお願いします | 都内 中堅校からの大学受験2026

都内 中堅校からの大学受験2026

2020年に都内の私立中高一貫校に入学した息子の日常を綴っております。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

 

初詣は、蛇のいる神社『奥澤神社』にお参りしました。

全長10m重さ150kgの藁で作られた大蛇が鳥居にいます!

 

 

もう少し奥に入ると右手に神楽殿があって、お囃子を生演奏していました。

 

この大蛇は、毎年9月に開催される奥澤神社例大祭の「厄除の大蛇お練り」で使用されたもので、大蛇お練りは無形文化財にも指定されているそうです。

この大蛇が町内を練り歩く姿様子はこちらのページで見られます。

 

この辺りは細い道が多いので、圧巻だと思います。
私はまだ見たことがないので、今年は見に行って見ようかな。

大蛇は、お祭りのあと1年間拝殿に安置され、その後鳥居のしめ縄となるそうです。
つまり、今、鳥居に飾ってあるのは2年前のお祭りで使用されたものです。

 

 

お節は島の人(北海道の礼文島)でした。クリスマスケーキと同様、割引があったのでこれに決めました。素材はよく、美味しくいただきました。

味は濃かったです。

 

 

 

年明けから頓珍漢なことばかり言う息子、相変わらずです。なんとかしてぇ~。