エリミネーターのNEWマフラー「パワーヘッダーRS」リリースとCRF250Lのフロントパイプ。 | BEAMS(ビームス) 開発ブログ

BEAMS(ビームス) 開発ブログ

二輪アフターパーツメーカー(ビームス)の開発担当です。
新製品の開発等、開発者の目線でブログを更新したいと思いますので、宜しくお願いします。

どうもお疲れ様です。

 

今週はマフラー試験に合格した2024モデルのスーパーカブC125と

Vストローム250SXの撮影準備、

それからずーっと前に試験に合格している(笑)CRF250Lのマフラー、、、

ではなく、フロントパイプの開発に取り掛かっています。

CRF250L、実は以前の型式で発売はしていないんですが、

サブチャンバー付きのチタンフロントパイプを開発済みでしてね、

それが今の新型にも取り付けられて、

パワーやフィーリングもいいとこまでくるだろう!と

勝手に思い込んでいたんですが、、、

付くわけはなかった!(笑)

何を勝手に思い込んでいたんだ!自分よ!て感じです。

2021年のモデルチェンジを経て、

サイレンサー側に大型の触媒が搭載されるようになってまして、

その分長くなり前側に伸びてます。

フロントパイプの全長はそれに合わせるため旧型に比べると短くなって、

互換性がなくなってます。というか別物ですね。。。

ちなみにヒートガードの形状も変更になってますので、そこでも互換性はありませんでした。

というわけで!

めでたくというかほとんど一からの開発となっている現状です。(笑)

 

現在進行中ですので、まとまり次第また別記事で書かせてもらいたいと思いますが、

突然話ガラッと変わりまして、、、

本日も新商品のご案内をさせていただきます。

 

エリミネーターのNEWマフラーです!

そうです。GB350、CL250に続き、

エリミネーターにも「パワーヘッダーRS」をラインナップに加えます。

こちらのマフラーも別記事で語らせてもらいましたので、割愛しますが、、、

スタイルそしてサウンド共にかっこ良く仕上がりました。

 

ではご覧ください。

■商品名: パワーヘッダー RS 政府認証 MBK
品番: G434-25-000
税込: ¥66,000 (税抜:¥60,000)
重量: 3.05kg【純正4.35kg】
音量: 92db【純正87db】  
タイプ: JMCA/政府認証品
  スリップオン
 


こんな感じで出来上がっております。