充分なことをしているんじゃないかな | 統合失調症ママの日常&育児ブログ

統合失調症ママの日常&育児ブログ

統合失調症を抱えながら、出産育児しています。育児やその他日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

みなさん、こんにちは。


私は今日は息子の用事が終わるのを、出先

で待っています。息子とは言い争いになる

日々が日常化してきてしまっていますが、

なんだかんだそれなりに仲良いのかな?!

とも思ったりもする今日この頃。この間

息子のことで、イライラがつのり、どう

しようもなくなって、母に電話したことが

あったのですが、あの子はあんたのことで

苦労してるんだよと言われました。確かに

幼少期や、小さい頃は私の体調が今のよう

な感じではなく、ずっとずっと悪かったので、

実家にお世話になった時期も長く、母に

任せきりになったことも多かったです。

息子にはずいぶん寂しい思いをさせたと

思います。息子は幼稚園の頃、体調が悪く  

て私が実家で寝込んでいた時、母に「ママ

この前まで元気だったのに、どうしちゃった 

のかな」と言ったそうです。私は息子はすごく

不安だったんだろうなと感じました。その頃

も息子へは罪悪感と申し訳なさでいっぱいで

したけどね。母もその頃、私にイライラして、

よく怒りをぶつけられていたのですが、

そんな母に息子は「おばあちゃんは、ママ

のことが嫌いなの?」と聞いたみたいです。

母はそう言われて、ハッとしたらしく、

「そんなことないよ。好きだよ」と言うと、

息子は「それなら、よかった」というよ

うなニュアンスのことを答えたそうです。

幼稚園の子がそんなことを言うなんて、

あの子は苦労してたんだよと母に言われて、

私は息子を大事にしないとなと強く感じ

ました。そんな寂しい思いをさせたにも 

関わらず、たくましく、元気に育って

くれたことに感謝だなと思いました。母も

息子があんなに元気な子に育ったことは、

不思議に思っていると言っていました。 

性格はメンタルが強めの夫に似たのかも

しれません。統合失調症で子供を産むこと

は賛否両論あると思いますが、私は後悔は

していません。この病気を抱えて子供を

産み育てることは、ものすごく大変なこと

だし、相当な覚悟がいることも事実です。

何度かブログにも書いていますが、子供を

産まない選択をするのも、立派な決断だと

感じます。何が幸せなのかは結局分からない

ですね。とりあえず、私の場合は、この人生

どうにか生き切れば、それだけでもオッケー

かな、なんて思っています。統合失調症を

かかえながら生きることは、症状にもより

ますが、ものすごく大変なことだし、人に

は計り知れない苦悩もありますよね。すごい

労力を使います。そんな中生きているだけで

も十分なような気さえしたりするのです。

だから病気で何もできないと、もし悩んで

いらっしゃる方がいたら、私は日々病気と

奮闘しながら生きているだけでも、充分な

ことをしているんじゃないかな、あまり自分

を責めないで欲しいなと思います。そう昔の

自分にも言ってあげたい。えらそうなことを

言ってしまいましたが、実際、私は自分を

責めることも多い日々です。でも最近不安定 

ながらも、なんとなく気持ちは充実してい

ます。


それでは今日はこの辺で。読んでくださって

ありがとうございます!


クリックしていただけると
励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村