昨日の躁状態の記事について、補足です | 統合失調症ママの日常&育児ブログ

統合失調症ママの日常&育児ブログ

統合失調症を抱えながら、出産育児しています。育児やその他日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

みなさん、こんにちは。


昨日の躁状態の記事について、補足します。

当時の主治医には、統合失調症で躁状態に

なることもあると言われたと記載しました

が(そういうこともありうるという意味)、

その後病院を変えた時の主治医には、

鬱状態になる他に、躁状態なったことも

何回かあったことを伝えた時に、もしかす

ると統合失調感情障害の可能性もあると

言われました。統合失調感情障害とは、

ネットによると、統合失調症に気分障害を

伴っている疾患とのことです。でも言われ

たのはその時だけで、現在も統合失調症と

診断されています。思い返してみると、

あれは躁状態だったかなと思うこと

は2回(診断はつかないほどですが)あり、

正式に診断がついたのは一回です。いつに

なく元気がよかったことも一度あったけど、

躁状態というほどでもないかな。2回の躁状

態と思われる時は、どちらもその状態が

5ヶ月程続き、その後鬱状態(陰性症状?)

にガクンと陥り、酷く苦しい状態が一年

以上続いた記憶があります。正式に躁状態

と診断された時は、どれくらいで回復した

か、詳しく覚えていないです。以上補足

でした。


今月はやらないといけないことがたくさん

あるのに、なかなか手をつけられていない

ので、少しずつ片付けていこうと思います。


昨日は雛祭りでしたね。家族と少し出かけ

た後、ささやかに雛祭りパーティーをしま

した。と言っても夕飯を食べただけで、

パーティーと言えるほどたいしたこと

してないけど。いつも手伝わない息子を

なんとか誘導し、一緒に夕食を作りました。

息子には唐揚げとちらし寿司を作ってもら

いました。ちらし寿司はちらし寿司の素

を使いました。上に散らす錦糸卵を作って

もらい、あとは他にもトッピングしてもら

いました。3月もあっという間に過ぎるん

だろうな。大事に過ごしていこう。


それでは今日はこの辺で。読んでくださ

って、ありがとうございます!


クリックしていただけると
励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村