小花セット内容をリニューアルしました | レジンクラフト®

レジンクラフト®

ビーズママ店長の徒然日記。
レジンクラフト®の紹介を中心に、店長の育児の話など、思いつくままにつづっています。

 

 

 

基本的にレジンに使えそうな素材を選択しているのが小花セットです

 

もちろん、その他のセットもエポキシ樹脂やUVLEDレジンに利用していただく事は可能です。

プリザービング加工されている花は実はレジンとは相性があまりよくありません。ドライ加工されている花材の方がレジンにはよく合います。それでも、色が飛んでしまう事も多く、ちょっと工夫が必要です。

 

 

 

久しぶりにグリーンのセットが復帰しました!!!

コロナの影響なのか、自然災害の影響なのか。。。お花そのものの収穫量がどこの農園さんも減っているという現状💦

 

その為に定番以外のカラーが中々入手困難な状況は続いています。

 

小花セットの大きな変更点はヘリクリサムヘッド1個をデイジーに変更しました。

他はプリザーブド加工したカスミソウやあじさい。

イモーテル、ヘリクリサム、ラグラスは定番で入っています。

 

ローズなど単品でも販売していますので、そちらと組み合わせるのも良いかもですが。。。ローズセットをご購入いただいた方があじさいの量が多いです。また、その他の花材の量も多いかなと思います。

 

 

ミントカラーは常にある訳ではないので、突然終了してしまうかもしれません💦ごめんなさい。

でも、このカラー、結構かわいいです💕

薄い色の方がお花の色が変色しやすいのでミントカラーで実験しているのですが、下処理をしっかりしておけば、色もある程度保てると思います。

 

 

 

全部で7色あります。

ぜひ、楽しんでください!!

 

 

 

 

 

 

 

ニコニコいつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村 ポチ応援お待ちしています!

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村