ASDにも ADHDにも
当てはまるものがある。
でも当てはまらないものもある。
だから
はっきり診断を受けたわけでは
ないけれど
私の夫は発達障害グレーゾーン。

もしかしたら
「性格悪いだけ!」ってことも
あるかもしれないけどねぇあせるあせる

どっちでもいいわぁ。
「発達障害」って
名前が付いても付かなくても
大変なのは一緒だもんチュー

ただ私は、夫に振り回されずに
自分の人生楽しく生きたいのおねがい

 

 よろしければ私の自己紹介
読んでみてくださいねニコニコ


発達障害のグレーゾーンとは、

発達障害の症状は見られるものの、

発達障害の診断基準を 

満たさない状態を指す俗称です。




発達障害のご主人を持つカサンドラさん、

辛いとき、

お子さんに愚痴ったり

話しを聞いてもらってはいませんかはてなマーク

それ、やっちゃだめです爆笑



音譜ランキングに参加しています音譜

ひろみんのブログは今何位はてなマーク


ランキング急落中爆笑

みなさまの応援をお願いいたしますおねがい

 ダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

 

 
ありがとうございました音譜



父親がASD受動型で
共感も協力もない場合、

母親が寂しさを募らせ、
子どもに依存してしまうケースが
あるようです


子どもを自らのカウンセラー役に見立てて、
愚痴を聞いてもらったり
悩み事を話したり、、

これはある意味、
子どもを精神的な「ヤングケアラー」
に仕立てているのですショボーン


「ヤングケアラー」とは
本来ならば大人が担うと
想定されているような
家事や家族の世話、介護を
日常的に行っている
子どものことを指します





近くにいる子供に

つい辛い気持ちを話してしまう、、


わかります、、ショボーン


ただそうすることによって

お子さんも「カサンドラ」に

なってしまう可能性もあるのです爆笑



お子さんには

お母さんの笑顔を見せてあげてほしいおねがい




ストレスは

私たちと一緒に

解消していきましょうニコニコ



ひろみんの公式LINEでは

カサンドラさん専用の

無料電話相談(1回30分)

行っていますニコニコ


電話相談をご希望の方は

ご希望の日時を

公式LINEよりご連絡くださいねニコニコ


「ブログの収益化」「カフェ会」

その他、ハピネス倶楽部の活動等

についての

お問い合わせもこちらからどうぞ音譜

【ASD夫と平和に暮らしていく

4つの方法PDF】

プレゼントしていますニコニコ

       ダウン   ダウン    






ブログで収益を
得てみませんか
はてなマーク

特許取得済みの他にはないやり方です*

今ならお問い合わせくださった方に
    【ブログビジネスをやるなら

『プ●●●●●』にこだわるべき!】
のPDFをプレゼントしていますニコニコ


さて●●●●●に入る言葉は
はてなマーク



カサンドラさんのための
ピアサポートサロン「ハピネス倶楽部」を
運営していますニコニコ
「カフェ会」「無料電話相談」
「経済自立支援」等で

カサンドラさんをサポートおねがい




 音譜ランキングに参加しています音譜

 ひろみんのブログは今何位はてなマーク

 応援お願いいたしますニコニコ

 ダウンダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

 

 

最後まで私のブログを読んで下さり

ありがとうございましたニコニコ

コメントなどもいただけたら

嬉しいです音譜