ASDにも ADHDにも
当てはまるものがある。
でも当てはまらないものもある。
だから
はっきり診断を受けたわけでは
ないけれど
私の夫は発達障害グレーゾーン。
もしかしたら
「性格悪いだけ!」ってことも
あるかもしれないけどねぇ
どっちでもいいわぁ。
「発達障害」って
名前が付いても付かなくても
大変なのは一緒だもん
ただ私は、夫に振り回されずに
自分の人生楽しく生きたいの
よろしければ私の自己紹介も
読んでみてくださいね
発達障害のグレーゾーンとは、
発達障害の症状は見られるものの、
発達障害の診断基準を
満たさない状態を指す俗称です。
発達障害のご主人やご家族と
コミュニケーションがうまく取れず
辛い思いをされているカサンドラさん、
そんな時どうしてますか

ひとりで耐えてる

辛いときは私に話してください



ひろみんのブログは今何位
ランキング急落中
みなさまの応援をお願いいたします
ありがとうございました

ブログを始めて早いもので2年弱。
この間にたくさんのカサンドラさんと
お会いしたり、
電話でお話ししたりしてきました

その方々が一様におっしゃるのが
「今まで相談相手がいなかった。」
「相談してもわかってもらえなかった。」
ということ。
辛い気持ちを思いきって吐きだしても
「あなたの我慢が足りないんじゃない⁈」
「男の人ってみんなそんなもんじゃない⁈」
「そんなに嫌なら別れちゃえば⁈」
なんて言われて余計に辛くなる帰り道

結果誰にも相談できなくなって
ひとりで辛い思いを抱えてしまうことに
なっちゃうのよね

近所のママ友や同級生、
親族に話しても
なかなか理解してもらえない
カサンドラの悩み

そんな方は私に話してください

同じ思いをしているカサンドラ同士だから
わかり合える気持ちがあります。
少しでも気持ちが楽になるお手伝いが
私にできたらと思っています

ひろみんの公式LINEでは
カサンドラさん専用の
無料電話相談(1回30分)を
行っています
電話相談をご希望の方は
ご希望の日時を
公式LINEよりご連絡くださいね
「ブログの収益化」「カフェ会」
その他、ハピネス倶楽部の活動等
についての
お問い合わせもこちらからどうぞ
【ASD夫と平和に暮らしていく
4つの方法PDF】
プレゼントしています
ブログで収益を
得てみませんか
*特許取得済みの他にはないやり方です*
今ならお問い合わせくださった方に
【ブログビジネスをやるなら『プ●●●●●』にこだわるべき!】
のPDFをプレゼントしています

さて●●●●●に入る言葉は

詳しくはこちらをご覧ください
↓ ↓
カサンドラさんのための
ピアサポートサロン「ハピネス倶楽部」を
ピアサポートサロン「ハピネス倶楽部」を
運営しています

「カフェ会」「無料電話相談」
「経済自立支援」等で
「経済自立支援」等で
カサンドラさんをサポート中


ひろみんのブログは今何位
応援お願いいたします
最後まで私のブログを読んで下さり
ありがとうございました
コメントなどもいただけたら
嬉しいです