息子の長所を書けた | 「不登校・ひきこもり」と向きあった日々

「不登校・ひきこもり」と向きあった日々

私たちは不登校・ひきこもりを体験した子どもたちをもつ保護者の集まりです。
「先の見えない不安や苦しさ」「相談できない孤独」「わかってもらえない悲しさ」 このような中で自分と向きあってきた日々をつづります。

息子の通っていた中学校では
学年の初めに
子どもの事を報告する
書類の提出があった

その中に
子どもの長所、短所
を書く欄があった

毎年
短所はスラスラ書けたが
長所は書けずに困っていた

ところが
息子が中学3年の時は違った

少し前から
私はカウンセリングを受けていたので

息子の長所を
見つけられるようになっていた

その年は初めて
短所よりも
長所をたくさんスラスラと
書くことができた

by ラナンキュラス

 

共感していただけたら、ポチッとしてね。 

↓↓↓


にほんブログ村