ジョジョ最新巻と岸辺露伴ルーヴルへ行くを買った | 極星十字相殺拳

極星十字相殺拳

北斗の拳やキン肉マン、ドラゴンボールについて普通「どうでもいいやろ」と思うことを真剣に自由きままに考える、そんなブログです。

自分の少年時代に、作品を通じて愛と友情と正義を教えてくれた製作者の皆様に、心から敬意と感謝申し上げます。

STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン 24 (ジャンプコミックス)/荒木 飛呂彦

2冊買ってきました。岸辺露伴のやつ高かった~!

SBRはいろいろ修正されてました。最終話しか確認できませんがディオが死ぬ間際の「ドドドド」や「ゴゴゴゴ」、頭が吹き飛んだ後の「シューシュー」の文字が追加されてました。
その他「やめろッ!」「やめるんだッ!」の台詞が追加されたのと、ディオの頭部が吹っ飛んだコマが追加されたのと、ディオの断末魔が
「WRYYYYYYYYYーッ」から
「やめろオオオオオオオオオWRYYYYYYYーッ!」

に変更されてました。期待してた単行本追加ページはなし。ザ・ワールドの解説だけでした。
岸辺露伴 ルーヴルへ行く (愛蔵版コミックス)/荒木 飛呂彦

岸辺露伴のはなんといったらよいのか…
「なんかよくわからんがとにかくすごい」
という感じでした。ドラゴンボールの一般人みたいな台詞だな・・

さすがオールカラー、さすが荒木御大。グイグイ引き込まれていきました。実際荒木御大自身が現場に取材に行ってその体験を元に書いてるからすごくリアリティがあった。幽霊が迫ってくるあたりのシーンはまさにホラー映画マニアの御大ならでは。「凄い」という表現しかもう俺にはできないや。