コンビニの充実度 | パーソナルトレーニングBDSのブログ

パーソナルトレーニングBDSのブログ

ダイエットなど体作りのための池袋のパーソナルトレーニング。

こんにちは。

BDSパーソナルトレーナーの矢元(ヤモト)です。

 

ご無沙汰のブログとなってしまいました。

最近は少しずつ暖かくなって来ましたね!

ランニングをしている人も増えてきたように思います。

 

皆さんはコンビニを良く使いますか?

昔はコンビニ=あまり健康的ではない

のようなイメージがあったと思いますが

現在は健康志向によりロカボや糖質オフといった

商品も多数取り扱うようになりましたね。

 

その中でも最近特に感じるのがプロテイン!

ザバス商品を筆頭に数多くのプロテインをコンビニで

見かけることが増えました!!

 

これは嬉しい限りです!!

 

しかし注意したいのがやはり栄養成分です。

 

ダイエット向きなのかはたまたバルクアップ向きなのかにより

取り入れたい商品も変わってきます。

 

ダイエットであれば低糖質のものを選びたいです。

炭水化物量<タンパク質量

となっているものを選びましょう。

 

バルクアップ目的であれば炭水化物量が多くても問題ありません。

やはり筋肉を作るために糖質は欠かせないものですから!

 

 

トレーニングブーム、健康志向によりさまざまな商品が増えてきていますが

まだまだプロテインの認識や必要性、目的に応じた食事の仕方など

一般的に浸透している部分は少ないように感じます。

 

このブログやインスタグラム等を通じて少しでも皆様にお伝え出来ればと思います!

より詳しく知りたい、自分の食生活を見直してみたいと思った方は

是非体験トレーニングにてお聞かせください!

インスタグラムからのDMなどでもご質問があればお気軽に送ってください!!

@ikebukuro_bds

 

スタッフのトレーニング動画やおすすめの商品などを載せています!

是非見てみてください!(^^)!

 

 BDS 矢元 佑菜