2008年07月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ -4ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2008
1月(113)
2月(110)
3月(150)
4月(181)
5月(163)
6月(134)
7月(128)
8月(148)
9月(153)
10月(136)
11月(106)
12月(168)
2008年7月の記事(128件)
【火災警報器助成】聴覚障害者向け住宅用火災警報器・草加市が費用の1部補助
【テレビ】水曜スペシャル~風の歌が聴きたい~音のない世界に生きる聴覚障害夫婦の16年
【行事】手話で語る戦時体験2008
【保険相談】聴覚障害者向け生命保険相談会
【Blu-ray】NECエレクトロニクス,Blu-ray Discの再生機能を1チップのLSIに
【ダヨン】表参道ヒルズに「オトキノコ」期間限定店-100種類の「音」を販売
【字幕付き邦画】『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』日本語字幕版上映スケジュール
【運転免許】ろう者の運転に問題はないとインドのろう者が投稿(ジャマイカ)
【地デジ】デジタルテレビの変換に関するデータ(アメリカ)
【手話放送】テレビにイギリス手話をつけるためのオンライン陳情書(イギリス)
【法修正】障害がある人の権利を拡大する法案が可決(アメリカ)
【助成】大和証券福祉財団 第15回(平成20年度)ボランティア活動助成要領
【字幕付きプラネタリウム】名古屋市科学館
【手話付きプラネタリウム】仙台市天文台で手話・字幕付プラネタリウム(終了)
【字幕付きプラネタリウム】「最新報告!『かぐや』の 本当は深い月の科学」7月20日
【プラネタリウム】字幕付プラネタリウム番組のご紹介(岐阜市科学館)
【空襲の記憶】障害者の記憶:宇都宮空襲から63年/下 警報聞こえず、1人取り残され /栃木
【宿泊施設】誰にでも快適な神戸に ホテル研修、障害者が講師
【携帯】「iPhone 3G」発売。App StoreとiTunes 7.7も公開
【録画機】ダビング10「対価の還元」を補償金に限定するな、JEITAが主張
…
2
3
4
5
6
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧