2017年10月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2017
1月(45)
2月(43)
3月(71)
4月(62)
5月(42)
6月(39)
7月(45)
8月(48)
9月(43)
10月(43)
11月(36)
12月(48)
2017年10月の記事(43件)
【参政権】2016年の記事→参院選選挙区 政見放送に手話や字幕ないまま
【映画】映画製作プロジェクト! 〜今井ミカ監督作品「虹色の朝が来るまで」(長編映画)〜
【難聴】認知症の35%は予防できる「最大の要因は聴力低下」英UCLのリビングストン教授に聞く
【緊急通報】宇都宮市「ファクス119」専用用紙を作成 宇都宮市
【字幕付き邦画】『ミックス。』-日本語字幕版上映スケジュール
【認知症】耳が遠い人ほど認知症になりやすい!? 医師に聞いたその理由とは
【画像】人工内耳の聴こえのしくみ
【図書館】「超高齢社会と図書館研究会」、「認知症にやさしい図書館ガイドライン」を作成
【話題】手話通訳ロボ、世界挑戦 11月、国際コンに出場
【条例】玉野市が「手話言語条例」施行 市議会で可決、県内2番目
【条例】「手話言語条例」制定へ 富山県、来春めどに検討進める
【漫画】耳の聞こえない人は、世界をこんな風にとらえていた
【話題】コーダの門秀彦さんのイラストがキットカットのパッケージに採用
【文化庁】劇場のバリアフリー化推進 文化庁、税制優遇を要望
【行事】第4回手話パフォーマンス甲子園 奈良県立ろう学校が制す
【手話】鳥取県、頸肩腕障害の手話通訳者 検診費を来月から助成
【ひと】河村宏さん=点字毎日文化賞に決まった
【新書】DVDつき はじめてのボランティア手話
【Krush】難聴のハンディを乗り越え、郷州が王座奪取
【施設】聴覚障害児入所施設「金町学園」は存続の方向へ!
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧