2014年06月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2014
1月(112)
2月(101)
3月(102)
4月(92)
5月(96)
6月(100)
7月(106)
8月(99)
9月(100)
10月(104)
11月(107)
12月(111)
2014年6月の記事(100件)
【議員】日本には女性議員も少ないが、障害のある国会議員はゼロという現実
【字幕】字幕付きCM:業界ルール改定2015年春から本格放送へ
【運動】全日本ろうあ連盟役員等による寄稿の紹介
【新書】わたしたちの手話 学習辞典 II
【医療】先天性難聴を早期に発見「新生児聴覚スクリーニング検査」
【新書】音のない世界と音のある世界をつなぐ―ユニバーサルデザインで世界をかえたい!
【運動】「手話は言語」法制定を 京都・亀岡市議会などで請願採択
【手話条例】手話条例、7月から施行 嬉野市で可決
【記事】聴覚障害者8割が「昇進難しい」 職場に課題
【福祉新聞】日本、国連会議に初参加 障害者権利条約の批准国として
【設備】祐天寺駅ホームの緊急ボタン
【お願い】ケルストン聾教育センター(KDEC)学生11人の日本訪問に、ご支援を!
【報告】都中難協例会「災害対策 一人ひとりが出来ること」から
【設備】中野駅ホームの電光掲示板
【字幕付き邦画】『超高速!参勤交代』-日本語字幕版上映スケジュール
【新宿ピカデリー】『MONSTERZ モンスターズ』-日本語字幕版上映スケジュール
【司書さん手話企画】第一回コンテンツ会議。
【医療】順天堂大 聴毛配列異常で高音が低く誤認識される新聴覚障害を発見
【施設】聴覚障害者に周知を 第1回運営委員会
【TRS】聴覚障害者の「電話リレーサービス」に感動の声 韓国やタイでも実施
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧