IMG_6624.jpg



おはようございます、

夢中になれること、時間を忘れ、集中できることはなんでしょうか。
自分のためでもあり、人のためでもあること。

それが仕事だと思います。

子供は、多くの時間は自分のために使います。


自分にとって、楽しいこと、利益があること、価値があることを
優先的に、


学校で勉強するのはしんどいなあ、、、とか
宿題は面倒くさいなあ、、、とか

思いながら。


自分が蓄えた力を、将来どう使っていくのか。



息子たちが、

1歳のいとこの前では、
その子の理不尽な行動にも笑って答え、

短気にならず、愚痴もいわず、「かわいい」といって構ってあげている姿をみて
守るべき存在が本能的にわかっているんだな

と思いました。



遊んであげているとか、
やってあげているという考えは一切なくて、

自然にお兄ちゃんになっていて、
その時間は、紛れもなく、相手のために使っている時間です。

でも、自分も楽しんで過ごしている。


この優しさは、母親の愛情がしっかりと伝わっているからだと
思いました。



本当の優しさは、無理に繕うものではなく、自然に出てくるものだと
感じます。



しかし、BUMP OF CHICKENの、”透明飛行船”の歌詞の中に

「優しさの真似事は優しさ」

というフレーズがあります。


心と違う行動で、もしかしてこれは偽善なのか
と思うことでも、


いずれ、こころがついてくる
というパターンもあるということです。





雄介


【ストリートライブ日程】

1月

27水 19時 JR三田駅


【ライブ情報】


■2016/01/11(月祝)       
 
おおくぼ冬まつり2016
 
明石市大久保小学校運動場
出演12:00前後/入場無料


■2016/01/17(日)
舞台 ”難病飛行”
 
三田市総合福祉保健センター
開演15:30/前売3000円

予約・問い合わせ
tamagogojp@yahoo.co.jp
tel/fax078-952-1767(蔭山)



詳細はこちら



こっちの記事はもう読んだ?

郷の音大ホールなまうた... 08月19日
シアタードラマシティの... 12月25日
2000人ライブ神戸国際... 06月03日